【ネタバレ注意】『トイ・ストーリー4』レビュー:新キャラ続々、旧キャラ少々。いろいろあるけど、やっぱり最後は心温まるね!

  • 11,921

  • author Germain Lussier - Gizmodo io9
  • [原文]
  • Rina Fukazu
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
【ネタバレ注意】『トイ・ストーリー4』レビュー:新キャラ続々、旧キャラ少々。いろいろあるけど、やっぱり最後は心温まるね!
Image: John Parra / 特派員/Getty Images Entertainment/ゲッティ イメージズ

ついに!!

日本では7月12日に公開をむかえる映画『トイ・ストーリー4』。わたしたちが最新作に求めるのはやはり、前作までにみてきたトイ・ストーリーの世界観そのものだ!と訴えるのは、米GizmodoのGermain Lussierです。

同シリーズのファンとして、一足早く鑑賞してきた記者がレビューを公開されています。はたして、ファンの期待に沿うようなストーリーだったのか、それとも…?

これより、ネタバレ注意です。


『トイ・ストーリー』とは、アニメーションの偉大なる伝統をつくってきたものだと思っています。

お金目当てでつくられるわけでもなく(まぁ通常、伝説的な興行収入をたたき出すのですが)、ただ素晴らしい作品であることが保証されているもの。とにかく面白くて、感動的で、ワクワクする世界が描かれています。

ジョシュ・クーリー監督、10名の脚本家が手掛けた『トイ・ストーリー4』は、シリーズ前作『トイ・ストーリー3』の続きから始まります。すなわちウッディ、バズ、その他仲間たちは、幼稚園に入る手前の小さな女の子ボニーのおもちゃとして新たな生活を送っています。

最愛のおもちゃ、先割れスプーンの「フォーキー」

※ ネタバレ注意!

これまではアンディが1番大事にしていたおもちゃだったウッディですが、ボニーの家ではあまり遊んでもらえずにいます。それでもウッディは、彼女に気に入られようと必死。ボニーの最愛のおもちゃであるフォーキーを助けることもしばしばありました。

フォーキーは、プラスチックの先割れスプーンと、がらくたを使って作られたハンドメイドのおもちゃ。しかしフォーキー自身は、おもちゃにはなりたくなかったようです。

そんなある日、ボニーはおもちゃ総出で家族旅行に出かけることに。自らゴミ箱に身を投げ出そうとするフォーキー。そんな彼を何度も助け出すウッディ。ところが、あることを機にウッディとフォーキーは離ればなれになってしまいました…。

さて、ファンタジーの世界から敢えて現実に引き戻して考えてみると、トイ・ストーリーは、ウッディのお話でもあります。

新入りのフォーキーに関するストーリーもまたいろいろあるのですが、フォーキーが登場した大きな理由は、ウッディの活躍を引き立てるためだともいえます。でも、ウッディは自分が主役かなんてどうでもいいんです。彼は、ただ自分の思う正義を貫いているだけのこと。

『トイ・ストーリー4』は、自我とは、愛情とは、目的とは、存在とは何か…さまざまなことを考えさせてくれます。これが可能なのは、物語が最終的にコンパクトにおさまっているためだといえるでしょう。

シリーズに新たな風を吹かせる新キャラたち

フォーキーとウッディが離ればなれになると、舞台はカーニバル骨董品店の2つに分かれてストーリーが展開します。そして物語は、ウッディと羊飼いの女の子ボー・ピープを中心に進みます。

ボー・ピープのおもちゃとしての生き方は少しユニークなものでした。彼女には新しい仲間のギグル・マクディンプルズギャビー・ギャビーデューク・カブーンがいます。また、一行は新たにダッキー&バニーにも出会うことになります。

どのおもちゃも、ウッディの冒険を濃いものにしながら、それぞれの価値観でおもちゃとしての人生を歩んでいることがわかります。ただ、もうお気づきの方も多いかもしれませんが、残念ながら前作までに出てきた主要なキャラクターたちの出番は少なくなっています。あのバズライトイヤーでさえも、ジェシー、レックス、スリンキー・ドッグやその他仲間たちよりほんのちょっぴり多めに出る程度…。

大人も面白い

『トイ・ストーリー』はファンタジーだとわかりつつも、ついのめり込んでしまうところがありますが、最新作はとくにそうだといえます。

いつも人間の目を盗んで行動するおもちゃたちですが、おそらく前作すべて寄せ集めても足りないくらい、最新作ではおもちゃたちがかなり大胆な行動をとっています。そのため「おもちゃはわたしたち人間の生活の一部である」という映画の大前提をかけ離れるくらい、エキサイティングで推進力のある物語だといえるでしょう。

リアリティーとファンタジーの狭間をかけめぐるかのような本作ですが、前作までと同様、ダークな部分も描かれています。ウッディたちの冒険に邪魔が入るわけですが、なかには大人でも怖っ!と思えるシーンも健在です。それでも最後には、目から汗が出るような感動的なシーンが待っています。