Facebookでコンテンツチェックする人々、職場はまるで地獄

  • 16,294

  • author Melanie Ehrenkranz - Gizmodo US
  • [原文]
  • そうこ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
Facebookでコンテンツチェックする人々、職場はまるで地獄
Image: Shutterstock

コンテンツを確認するだけの簡単なお仕事です、なんてことはない。

ここ数年、問題視され、SNS企業がその責任を問われているのが、ユーザーがポストするコンテンツの内容。ヘイトスピーチやフェイクニュースなどなど、他ユーザーに混乱を招き、不快な思いをさせる、危害を加えているとして、多くのソーシャルメディアがその対応を求められています。

同時にコンテンツをチェックする人々への待遇も話題になっており、今年5月、Facebookは待遇改善策としてコンテンツチェッカー達の給料値上げを発表しました。が、どうやら職場は、給料だけでは改善されたとは言い難い過酷な状況にあるようです。

チェックは外注会社。職場の環境は悪い

The Vergeの報道で明らかになった、Facebookコンテンツチェックの職場として記事になったのはフロリダ州にあるタンパのオフィス。ここは、Facebookと2年2億ドルで契約した会社Cognizantの運営下にあります。元従業員がThe Vergeに語ったのは「だんだん鬱になっていった」という仕事。

元従業員Michelle Bennettiさんいわく、はじめは気にならなかったが、だんだんと心が荒んでいったといいます。「だんだんモヤモヤと黒い雲が自分の上に広がっていく感じで、鬱になっていきました。もともとは積極的で明るい性格だったんですが、気がつけば気持ちが落ち込んでいました。不安で毎日を乗り切るのが精一杯。それは、プライベートな時間にも影響するようになっていました」。

鬱の原因は、チェックするコンテンツの精神的負担から、清潔とは言い難い劣悪な職場環境まで

コンテンツチェック業務で契約社員で働いている人々いわく、共有で使うデスクには、鼻くそや爪、誰かの髪の毛が落ちていることが多く、業務を委託しているFacebookから人が来る前だけ掃除されるという状況だったといいます。「オフィス内はどこもかしこも汚かったですね。トイレに行けば、生理の血や排泄物と思われるシミがあちこちについていたし、臭いもひどかった」。トイレ休憩の回数も決められており、席をたつ場合はブラウザ越しに申請をしていたという話も。

いつクビになるかわからないという不安も気分が落ち込む原因の1つ。休んだらクビになるという雰囲気により、体調を崩しても無理して出社していたといいます。私物を入れて退社するようにと赤いバッグを渡される通称「赤いバッグの日」は、マネージャーから急に解雇を言い渡される恐ろしい日。

また、Facebookのライブ配信で、「マネージャーを殴る」とコメントした従業員は、上から「ただのジョーク」として片付けられ、「建物に火をつけてやる」とコメントした従業員は有給後に職場復活。その後、解雇されたのは2度目の脅迫の後とコンテンツをチェックしている会社とは思えない危機管理のなさにも疑問を感じたとか。

Facebook「事実を確認次第対応」

米Gizmodoの取材に対してFacebook担当者はメールでこう回答。「コンテンツレビューのパートナーと、業界を牽引するためのサポートと補償を提供しています」「仕事、パートナーにふさわしくない状況があるのだとしたら、その事実を確認しだい対応していきます」。

ユーザーがポストするコンテンツのチェックは、まさにサービス最前線の職場であり、会議室からはわからない現場です。この現場での仕事がいかに会社のリスク管理に直結しているのか、Facebookはもう1度よく考える必要がありますよね。

Source: The Verge