パスワードを忘れた? アカウント作成
13949314 story
教育

TOEIC、大学入学共通テストへの参加を取り下げ 18

ストーリー by hylom
政府と民間問題 部門より

2021年1月より開始される大学入学共通テストでは英語科目で民間による試験が一部導入されるが、これに参加する民間試験の1つだったTOEICを運営する国際ビジネスコミュニケーション協会が共通テストへの参加を取りやめることを発表した読売新聞Yahoo!ニュース)。

TOEICはで独立行政法人大学入試センターの本システムの参加要件をすべて満たしていることが確認されていたものの、「受験申込から実施運営、結果提供に至る処理が当初想定していたものよりかなり複雑なものになることが判明した」とのことで、これらに責任を持って対応していくことが困難との判断だそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年07月04日 10時16分 (#3645690)

    元々がベネッセのゴリ押し企画 [srad.jp]と言われていたところ、実際にベネッセ独占に誘導されつつある。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月03日 18時55分 (#3645254)

    一番多いと思ってたのに意外でした。

    • by Anonymous Coward
      受験英語から一番遠い試験だしそんなもんじゃねぇの
      • by Anonymous Coward

        受験英語から一番遠いはウソだけど、高校生向けではないからなあ。
        そこの所をどう対応するんだろう。
        #というか、対応するのにコストかかり過ぎるし時間もないからムリって話かな?

        そういう意味では高校生向けのテストなんてほぼないし、
        前例もないから対策のしようがなくて、敬遠されるのは当然じゃね.

        • by Anonymous Coward

          > そういう意味では高校生向けのテストなんてほぼないし、

          ベネッセ(進研ゼミ)が昔から頑張ってます

          > 前例もないから対策のしようがなくて、敬遠されるのは当然じゃね.

          ベネッセ(進研ゼミ)が昔から頑張ってます

          • by Anonymous Coward

            まぁ、結局はそういうマッチポンプということですよね。

    • by Anonymous Coward

      ちゃんと正当に採点する試験は敬遠され、いい加減な採点で高得点が得られるクズ試験に受験性が集中しちゃうのが予想されたから、TOEICは参加しないってことなんじゃないかな。

      日本の教育行政ってどんどん腐っていくよね。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月03日 19時44分 (#3645301)

    >これらに責任を持って対応していくことが困難

    「儲けが少なくて、こんなのやってらんねー」という意味ですかね。
    民間企業として当然の判断と適切なコメントですが、適切なコメントって日本語でも訳が必要だよなぁと。

    • by Anonymous Coward
      ベネッセが全部美味いとこ攫っていった
    • by Anonymous Coward

      他の国ではもっと直接的な表現で言うのかな?

    • by Anonymous Coward

      日本の大学教育の問題じゃない? 入試さえパスしてしまえば、出来が悪くても何とか卒業させてもらえるという。
      その入試すらhackされてしまったら、おしまいだ・・。

      • by Anonymous Coward on 2019年07月03日 21時28分 (#3645389)

        入試hackの経験が商売hackに繋がるんですよ。出来が悪くても稼ぐ方法を見つけて儲かればいいんだ。そうやってみんなお金もらって生きてるんだからさ。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そうやってhackされるから、企業も大卒というだけで評価しなくなった。
          企業は大卒というだけで基本給加算するのはやめるべきだし、大学無償化もすべきではないわ。

  • by Anonymous Coward on 2019年07月04日 4時35分 (#3645560)

    試験監督の求人が日雇い派遣だったのは驚いた

    • 学生バイトで(他大学の)入試試験監督したことあります
      そんなもんなんじゃないすか
      部屋ごとに職員一人、バイト二人体制だったか

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      特定日に集中して仕事があるのだから、雇用者側から見ればむしろ最適でしょう。
      一方で、各種資格にまで範囲を広げれば同じような仕事が存在するので労働者側からもなかなか良い。

    • by Anonymous Coward

      プールの監視員だってアルバイトだし
      何を今頃
      事故が起きてからマスゴミと一緒になってブー垂れるのかね

typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...