WS000009

1::2019/07/04(木) 08:59:55.34 ID:QoOhjhQ90
「生活苦しい」55.8%、前年より増加

アベノミクスで暮らしは良くなったか。厚労省が3日までに発表した2018年国民生活基礎調査の結果、生活意識で「生活が苦しい」と回答した世帯が「55.8%」と前年より1・9ポイント増えたことが分かった。  

このうち「大変苦しい」は24.4%で前年より0.6ポイント上回った。サラリーマン世帯では実質賃金のマイナスが響いているもよう。「ややゆとりがある・大変ゆとりがある」と答えた世帯も4.3%と前年より0.7ポイント減少した。

http://economic.jp/?p=85841


元記事:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1562198395


当ブログはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。


5::2019/07/04(木) 09:06:19.46 ID:Mm/Njgw/0.net
生活が苦しいっていうけど具体的に何が苦しいのかはわからんよね
努力をしてないだけとも取れるし




7::2019/07/04(木) 09:11:33.72 ID:QD2HgaK60.net
みんな
既得権益を嫌い
月額数百円のサブスクリプションで既存の業者を潰し
uber eatsなどの安い仕事に必死だから
良くなるわけがない




27::2019/07/04(木) 09:48:03.37 ID:Z6OBm4Lg0.net
>>7
x嫌い
○入れない



8::2019/07/04(木) 09:12:30.06 ID:gg3mMlf60.net
総支給額は増えたが、税金やら何やらも増えた為手取額は微減



13::2019/07/04(木) 09:26:31.34 ID:cORKlC8O0.net
>>8
俺も同じ



117::2019/07/04(木) 20:02:54.57 ID:YvciWt0A0.net
>>8
俺もだ

消費税考えたら稼ぎの半分以上引かれる



10::2019/07/04(木) 09:20:11.98 ID:By2k6OTL0.net
普通に衣食住足りてればいいと思うが。



12::2019/07/04(木) 09:22:14.24 ID:EnH7yTPK0.net
不景気になったらもっと苦しくなるんだけどな



14::2019/07/04(木) 09:27:37.89 ID:u/HCyVRx0.net
>>1
多分そういう人はアベノミクス関係なしに元々苦しいのでは?




15::2019/07/04(木) 09:33:15.57 ID:17Slq9qC0.net
>>14
そういう人を増やし続けないとやっていけないのが新自由主義ってやつだよ



16::2019/07/04(木) 09:36:50.63 ID:51F9VVmp0.net
民主党時代は失業者だらけで
大勢首吊ったけどな




23::2019/07/04(木) 09:45:53.94 ID:fn9PN3LP0.net
>>16
あの頃就活してたからめちゃくちゃイメージ悪いわ



25::2019/07/04(木) 09:47:27.12 ID:Q7805a5P0.net
増税しまくりだもんな
体感が正しい




36::2019/07/04(木) 10:17:08.95 ID:b40YO8RW0.net
アベノミクスで経済も株価も良くなった
なのに国民が不満を感じてるのは利益を還元しない企業のせい
なのに野党とマスコミはアベノミクスを評価せず与党叩き
こんなんじゃどこが政権取っても日本の景気は上向かない




47::2019/07/04(木) 10:39:54.75 ID:ZWqsZkvu0.net
安倍がBestでもBetterでもないのは分かってる。
野党が政権取って更に悪くなるのが怖いんだよ。
自民党政権継続でも首相がコロコロ変わるのもうんざりなんだよ。




51::2019/07/04(木) 10:42:14.08 ID:5VIFnjlo0.net
正直、アベノミクスの序盤は良かったけど、今はもうダメだな
アベノミクス関係なく、すべては世界情勢でそうなってるのかもしれんがw




58::2019/07/04(木) 10:54:21.16 ID:v3XWEXYi0.net
どこぞの大金持ちが政治塾でも作ってまともな野党を輩出するような体制作ってくれんかな
まともな野党がないということは政治のレベルが低いってことだろうし




59::2019/07/04(木) 11:03:08.77 ID:J9VXhaTq0.net
>>58
小選挙区を導入したときに、まともな野党が育つ素地が無くなった
こんだけ多様性だダイバシティだ言ってる世の中で二者択一とかおかしいだろ、と
世の中には様々な人間がいて様々な考えを持っていて、政策ごとに支持政党を選ぶことで多様な意見を収束することができた
1980年代前後の日本って、今考えたら良くできてたんだよ
悪いところももちろんあったけどね



67::2019/07/04(木) 11:18:55.22 ID:Z09RYh240.net
これで消費税増税w



69::2019/07/04(木) 11:21:31.05 ID:J9VXhaTq0.net
>>67
本当は物品税の改正で税制改正すべきだった
日本国民の気質に合わない消費税を導入したのがそもそもの誤り



70::2019/07/04(木) 11:21:31.14 ID:pGekqlyW0.net
アイスの値段が倍になったけど給料の額面は倍になんかなってないからな



77::2019/07/04(木) 12:11:53.70 ID:X6xsvh1Z0.net
もっと働きたいのに働き方改革とかで残業はできないし、副業も禁止されてるからキツイです
結果、消費を減らしてます




79::2019/07/04(木) 12:24:00.34 ID:nJyv4FcI0.net
収入は増えたが、手取りは減った



82::2019/07/04(木) 12:33:31.66 ID:Ij/6NjSH0.net
何というか、社会的に消費が拡大してんのは感じる仕事も忙しいくらいあるし。しかし全く給料に反映されないのよね。



84::2019/07/04(木) 13:02:08.82 ID:J9VXhaTq0.net
>>82
ごく一部の富める人が消費を加速してるだけ
大多数は苦しいままだが、ミンスの時よりは良くなった



97::2019/07/04(木) 15:51:24.05 ID:y7x69rEH0.net
>>84巨大資本企業の吸い上げ構造が悪いんちゃうか?

そりゃAmazonは安くて便利だよ。お前らは町の本屋や電気屋が潰れるのを笑ってるよ。でも俺は他人事だと笑えないのよね。
結局は巨大資本企業に自分達の仕事を奪われてるだけじゃないのか?
今は商店街がシャッター化してるけど、そのうち都市がシャッター化するぞ。


よくあるやん、近未来SF映画で巨大企業vs市民の対立構図。
今、それなんじゃねーの。巨大資本企業に仕事を奪われてんのに、そのうち安いって言えなくなるんじゃねーの?

規制緩和ってのは聞こえイイ政策に思えるけど、規制緩和したら巨大資本の参入をゆるして、先あった小さな企業は駆逐されるからな。



89::2019/07/04(木) 13:14:50.51 ID:aUrb9DdO0.net
車乗ってパソコン弄ってスマホもって
充分贅沢してるだろ




100::2019/07/04(木) 15:56:30.49 ID:P8aWSPQd0.net
そもそもこういう調査で「生活が楽になった」が
多数派を占めていたことってあるのかって気もするけどな




108::2019/07/04(木) 18:38:54.81 ID:j/ilGNn10.net
日本だけ注目して文句言ってる奴いるけど、
これは、世界中で起きてる現象だったりする。
アメリカも、フランスも、イギリスも、貧困家庭が増えている。
それを脱するのは難しい。

日本は、量的緩和を使って全家庭にお金をばらまく裏技もあるけど。




111::2019/07/04(木) 18:55:52.85 ID:wf1vr6EB0.net
光熱費値上がり 
各種食費値上がり 
各種税金値上がり




先輩の奥さんと体の関係になってしまった

この間彼女と旅行に行った時、帰りの新幹線で60〜70代と思われる男性が自分達が取った指定席に座っていた

系列会社で勤務する男性に食事誘われた 自分の食べた分だけお金を出したら「2人で食べた分÷2が普通だろ!」と言われた

彼女「結婚とかどう思ってんの」 ワイ「(お前との結婚は)考えたくない」

兄が兄の大親友と妹の私を結婚させたかったみたい 結婚した後になって兄からこの計画についてネタバラシ?された

34女だけど、焦りを感じております

長女からパパは自分のパパじゃないと泣きながら言われたのだが どう話せばいいのだろうか?

旦那が頭悪くてがっかりしました 「5分の3は何パーセント?」と聞いたら即答できませんでした

毎日のように嫁の愚痴ばかり言う奴に「じゃあ離婚すりゃいいじゃん」って言った結果

一生独身子無し予定の女だけど死ぬまで働ける職種って何?