1: 靄々 ★
 《 ハーバード大学のManasvi Lingam氏らによる研究チームは、生命にとっては厳しい場所であるとされてきた銀河中心核の環境を再検討した結果、超大質量ブラックホールの周囲において生命の存続に適したゴルディロックスゾーン(ハビタブルゾーン)が存在し得るとする研究結果を発表しました。 》 

ここまで一部引用、続きは記事ソースをご覧ください。

PIA16695
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00010000-sorae_jp-sctch
引用元: ・http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561389303/



戦争劇画の小林源文が描く「劇画ガールズ&パンツァー」 米軍が射程1850kmの戦略的超長距離射撃砲「SLRC」の開発に着手、モスクワも射程距離に もしすんなりF-22が自衛隊に売ってもらえてたら、どうなってたかな?
中国人民解放軍がドローン大群への対抗処置する訓練をご覧ください! 次期戦闘機F-3は大型双発の「ゴジラ」になると見るオーストラリアの論評! イラン海軍がタンカーを改造した海上基地艦が就役、地対艦ミサイルや対空機関砲も装備
11: 名無しさん@1周年
>>1
理論物学者がインターステラーを借りてそれは無理だと説明してたべ。
近寄った隕石が全てブラックホールに向かって行ってしまうため特異性が生まれず生命の起源も誕生するキッカケが無いのだと。

2: 名無しさん@1周年
そんなのブラックホールの勝手だろ

5: 名無しさん@1周年
そりゃあるだろ
生命は反エントロピーに生成できそうな環境なら維持できる

6: 名無しさん@1周年
そもそもブラックホール由来の電磁波って主系列星並みに安定してるのか?

7: 名無しさん@1周年
人類レベルにまで進化できる条件

・構成との距離(ハビタブルゾーン) -> これは結構条件満たす惑星多い
・40億年近く惑星レベルの環境が安定 -> この条件がかなり厳しい
・地球の大きさ(火星は小さすぎ) -> これも案外むずかしい
・生命が絶滅しない程度の隕石落下 -> これは結構厳しい(太陽系には木星や土星のようなガーディアンがいるため、現在内側にある惑星への隕石落下はかなり少ない)

現在、人類程度まで進化した生命が他の惑星にいる確率はかなり0に近いと見積もられています。
恒星が1兆個あっても上記条件を満たす惑星が出来るのが難しいです。

10: 名無しさん@1周年
>>7
地球と違うパターンがあるかもよ
生物の進化は環境によるので予測不能

17: 名無しさん@1周年
>>7
地球の「月」みたいな衛星というより伴星に近い巨大な衛星持ってる惑星の方が凄まじく希少そう。

22: 名無しさん@1周年
>>7
それ地球上の生物が基準でしょ
生命の生存条件はもっとフレキシブルだと思うよ

67: 名無しさん@1周年
>>7
生命の定義とは。何をもって生命とするかだねー。寝れなくなる

99: 名無しさん@1周年
>>7
>40億年近く惑星レベルの環境が安定

23億、8億、6億年前と全球凍結してるから
大型生命基準だと地球でも40億年じゃないといえる
多細胞生物だと5億年余り

120: 名無しさん@1周年
>>7
宇宙的規模で見れば、「同じ時間帯に」 という前提だろ

8: 名無しさん@1周年
んなもん実際に行ってみないと分かんねえよ

9: 名無しさん@1周年
ブラックホール星系なんて安定しなすきてどうにもならんのでは。
10億年単位で安定的なんか?

100光年も離れたら普通に恒星系が安定すんのかね。

12: 名無しさん@1周年
他所で生命が発生した後、放浪する事となった惑星なら「生き続ける事可能」ならわかる
地球だと地中や深海底にも生命圏はあるから生命は意外としぶとい

最初から銀河中心核近辺だと惑星が安定して存続できるかあやしいけどな

15: 名無しさん@1周年
実をいうとブラックホールが生命体なんだよ

16: 名無しさん@1周年
ブラックホール第三惑星人は実在するのかw

19: 名無しさん@1周年
自由浮遊惑星はほとんど氷の惑星になるのかな
運の良い惑星がゴルディロックスゾーンに
止まる限りは生命の誕生も期待できるって訳か

21: 名無しさん@1周年
インターステラーがそういう映画だったな

25: 名無しさん@1周年
実際にブラックホールに触れたり間近で自分の目で見る経験をしたわけでもないのによく言えるな

28: 名無しさん@1周年
ブラックホールは実在しないんDAZE

39: 名無しさん@1周年
そんな中で自分の意識があるってすげー不思議だよなー

40: 名無しさん@1周年
もし人類が次に進化するとしたら肉体を持つ生き物ではなくデータのみのデジタル生命体だと言われてる
ハビタブルゾーンなんて発想がある段階でアナログから抜け出せない昭和脳と同じだと思う

48: 名無しさん@1周年
通信できる距離にいないと意味がない

51: 名無しさん@1周年
何だかスケールが大きすぎてその研究が何の役に立つのかよくわからん

52: 名無しさん@1周年
ブラックホールにも寿命があるらしいが
銀河とかの中心のブラックホールが蒸発したら
銀河が崩壊するのだろうか?
銀河系とアンドロメダが将来合体するらしいが
中心ブラックホール同士が合体してさらに巨大なブラックホールになったらどうなるんだろ

54: 名無しさん@1周年
>>52
銀河中心のブラックホールの寿命考えたら銀河系なんてとっくに崩壊しているんでは?

60: 名無しさん@1周年
どうせ誰も本当のことは調べられないので
言ったもん勝ち分野

63: 名無しさん@1周年
この星の天文学はどんな発展を辿るんだろうな
最初からブラックホールを想定するのは難しいだろう…

65: 名無しさん@1周年
引き寄せられる吸い込まれるってのが全然理解できない

68: 名無しさん@1周年
超重力なだけでしょ
手に負えないパワーを持ってしまったのがブラックホールなのだから
地球で一番の力持ちは?
宇宙の広さは?宇宙一の力持ちは?

79: 名無しさん@1周年
光合成が可能な範囲は銀河の半分以上に及ぶといいます。
謎だらけでよいね
我々は自殺するべきではない

91: 名無しさん@1周年
人間並みの地球外知的生命てどれくらいの割合でいるんだろうな
銀河系1000個に一つくらいの割合なんかな

94: 名無しさん@1周年
恒星の光エネルギーを原資に
宇宙空間で活動する生命体って絶対いると思うんだよね。

100: 名無しさん@1周年
グレッグイーガンの白熱光は
ブラックホールの降着円盤に住んでる虫みたいな宇宙人が
不思議な物理学を勉強する話

101: 名無しさん@1周年
普通に宇宙人は観測されてるわけで
地球以外の生命が0となるとあいつらも地球人ということになってしまう

つまり宇宙人=地底人ということになる

115: 名無しさん@1周年
海底にある熱水噴出孔みたいなところから生命が発生したらしいから
ブラックホール周辺にもなんかウジャウジャいるよ
素材はごちゃごちゃいぱーいあるからな

118: 名無しさん@1周年
ブラックホールに吸い込まれたと思ったら、本棚の裏にいたんだろ?

123: 名無しさん@1周年
地球にいる人間が霊長類だと思ってるから前提がおかしいんだよ
単に地球人では平伏出来ないものだっただけじゃん

125: 名無しさん@1周年
ゴルディロックスゾーン(生命居住可能領域)

こう書いてくれるだけで記事の理解のしやすさが全然違うのに
ここがいまいち?だからわかりにく

129: 名無しさん@1周年
既に地球が事象の地平線にある可能性は?
われわれが観測したと思い込んでる全ては境界に保存された情報を読みだしてるだけ、という仮説



このブログの人気記事!

☆中国海軍が試験艦に電磁加速砲「レールガン」らしきものを搭載か…072型揚陸艦を改修!

☆夜のポートランド港に停泊する米海軍ズムウォルト級2番艦「マイケル・モンスーア」!

☆米陸軍からM1A2戦車に搭載するRWS(遠隔操作式銃塔)を受注…コングスベルグ・ディフェンス&エアロスペース社!

☆自衛隊って、なんで戦車兵用にツナギを採用しないの?

☆お前らが一番好きな戦闘機は?

☆海上自衛隊の「おやしお級」潜水艦の改修工事完了…そうりゅう級にほぼ匹敵する性能に!

☆陸戦型ガンダム、180mmキャノンは盾の上に乗ってないおじさん「盾の上に乗ってない。」!

☆直接殺傷する能力はないが、軍隊には必要不可欠な装備スレ!

☆自衛隊が「さっぽろ雪まつり」に全面協力する理由とは?





陸自水陸機動団、オスプレイ搭載可能な「汎用軽機動車」を開発…川崎重工のオフロード4WDバギー「TERYX」をベースに! スバル製水平対向エンジンで自走できる155㎜榴弾砲「FH-70」…陸上自衛隊! MiG-31の後継機、マッハ4で飛行可能な「新」直線番長MiG-41の姿!

韓国の名品兵器「K1戦車」が輸出できないのはなぜ?にネット「技術をもらったのだから制約があるのは当たり前」! ジョニーライデンの撃墜数148機ってアバオアクーでビグザム並みの無双かよ…シャアなんて雑魚やん! 走行中のアメリカ軍車両にロシア軍が「あおり運転」…シリアの砂漠で繰り広げられた一触即発のロードレイジ映像が公開!
「海保の船はペラペラ」…ここまで開いてしまった中国と日本の「防衛装備の差」! 
陸上自衛隊に排水性が高い「20式小銃」、その用途は離島防衛だ…中国メディア! 数千発のドローンミサイルが空母打撃群上空から一斉攻撃…ロシア軍需企業が対空母攻撃作戦システムを構想!
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク
アメリカ軍折り畳みマウンテンバイク