パスワードを忘れた? アカウント作成
13953477 story
バイオテック

金魚遺伝子は7万個で魚類では突出して多い 21

ストーリー by hylom
知らなかった 部門より

Anonymous Coward曰く、

大阪大や国立遺伝学研究所、米国国立衛生研究所(NIH)などの研究者が、金魚の全遺伝子情報の解読に成功したと発表した朝日新聞Science Advances掲載論文)。

金魚は一般の魚類と比べて約2倍の遺伝子を持っていることから全ゲノム解読が困難だったという。今回の研究の結果、金魚の祖先となる種では1400万年前に染色体数が2倍になる「全ゲノム重複」が発生し、それによって遺伝子数が大きく増加したことや、倍加した遺伝子の12%が失われていることなどが分かったという。

こういった全ゲノム重複はほかの種でも発生しており、たとえばサケの祖先でも約8千万年前に起きたが、サケの場合進化の過程で不要な遺伝子の多くは失われてしまっているという。金魚は品種改良によってさまざまな品種が生まれたが、遺伝子が多いことが多くの品種改良につながったのではないかとも推測されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • さらなる進化の可能性が!?

    • 4倍体の人間と2倍体の人間が恋に落ちるが、3倍体の子供しかできなく、結婚を反対される。
      しかし、駆落ちののち子供が生まれ、その子は新しい人類としてこの世を支配する…(増殖はクローン)

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        二倍体の方の人間から人工的に倍数対の配偶子を作って人工授精すれば四倍体の子々孫々を残せる。

        地球上での四倍体の動物は、利点がそれほどではなかったのでめずらしい存在だったが、過酷な宇宙植民地だとDNAの損傷に強い抵抗力がある四倍体が個体として圧倒的に生存に有利かも知れない。

        さらに繁殖でも様々な突然変異に対し致命傷にならずに済む、もし突然変異に有用性があればそれを生きて発揮してゆける。四倍体の人類は、宇宙人類として人類から分化して行くことになるかも知れない。

        二倍体と四倍体の雑種であり生殖能力のない代わりに体力や知力に優れた三倍体が支配者になったり逆に家畜になったりする未来の可能性もなくはないけれど。

      • by Anonymous Coward

        4と2の子供が3になるのはなんでなの?
        Aの4のうち2とBの2が仲良しグループになったあと、余ったAの2が余った子グループを作るの?

    • by Anonymous Coward

      性的に健康なキメラが大量の子孫を残したらという、わりとシャレにならん話で
      例えば指六本だったらしい秀吉さんがポンポン子供作って徳川幕府レベルで繁栄してたとすると
      日本の上級国民はキメラ遺伝子で染まってたかもしれん

      どんな形で分裂して絡み合うのか知らんし
      日本人皆が名古屋弁で「ニャーニャー」言ってるほうが並行世界から観察するとインパクト大きいかもしれんし

    • by Anonymous Coward

      ちなみに人間は(というか脊椎動物全部だと思うけど)全ゲノム重複を2回経験しておるよ

  • by Anonymous Coward on 2019年07月09日 9時25分 (#3648572)

    そんなのありかよ

    • by Anonymous Coward on 2019年07月09日 9時39分 (#3648587)

      神「何も考えずにコピペしまくるから、あとの保守が大変になるんじゃないか……」

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ありです。えーと、例えば我々人類は二倍体(RAID1)です。
      ミラーリングしたゲノムを持っているので一倍体の生物から見ればゲノム量は倍です。
      金魚は四倍体ということなのか、それともRAID1+RAID0(ミラーリングしたうえでストライピング:多分こっち)なのか。

      • by manmos (29892) on 2019年07月09日 11時37分 (#3648706) 日記

        フナの先祖が4倍体になったようですね。
        今の状態は4倍体ではなく、減っていったり、他の働きをもつ遺伝子に変化していったりする最中なようです。

        #サケも昔4倍体だったらしいです。

        植物だと4倍体とかザラです。4倍体と2倍体で3倍体とか(「種なし」なんとか)

        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年07月09日 11時35分 (#3648705)

        RAID1とはちょっと違うような。RAID1だと、データが壊れた部分は後に修復される事になるので。

        どっちかというと、RAID1として運用してたらある日RAID設定が外れて、同じ内容のストレージ×2になっちゃったけど、そのまま動いてる、とかそういう感じ? 重複が起こる経緯はそうじゃなくて、RAID1を子孫にコピーしようとしてうっかり2個コピーしちゃって、の方が近いのかな。

        ともあれ、遺伝子の突然変異って、多くは遺伝病として生存に不利になるし、変異したのが細胞分裂に必須の遺伝子だったら胚から育ちすらできない。ところがコピーを2個ずつ持っていると、予備の方で普通に生存できたりする。で、壊れた方がさらに壊れたりしてたまたま綺麗な体色になる機能を持つよう変化したら、綺麗な金魚に進化する。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        わからんなあ
        どういう風に起きるの?
        1個体に起きるんでしょ?で他の個体は死滅する?
        何十万匹といる金魚にポンと全員(全卵かもしれんが)この改変が起きるのですかね。。それは考えにくい

        今日人類にそれ起こそうとしてできるもんなのか。。犬類でもいいけど

        • by Anonymous Coward

          四倍体の方が遺伝子の損傷には強い。

          例えば、子供の頃に炎天下のパチンコ屋の駐車場に放置されて
          熱に弱い生殖細胞がボロボロになったとしよう。
          二倍体の子供は染色体が2組ダメになると子孫を残せないが
          四倍体の子供は染色体が3組ダメになっても子孫を残せる。

          炎天下とパチンコ屋が続く限り、人類は徐々に四倍体に置き換わっていく。
          (現時点では、三倍体で子孫残せる個体がまだいないから子の世代で終わっている。先はまだ長い)

          • by Anonymous Coward

            >二倍体の子供は染色体が2組ダメになると子孫を残せない

            対の片方に病的な欠陥があっても、もう片方が問題なければその病的な状態を発現しないですむ(かもしれない)が
            偶然両方とも病的な欠陥になれば病的な状態を発現するしかない・・・・ってやつですな。
            #劣等遺伝子と優性遺伝子だっけ?

        • by Anonymous Coward

          例えば、父親由来の一組と母親由来の一組の計二組を持った普通の二倍体の受精卵が、最初の卵割で二個の細胞になるタイミングで失敗して染色体だけ二倍になって四倍体になるという現象があるそうです。

          四倍体の状態になった受精卵が後は普通に発生が進むと四倍体の個体になります。卵塊に何らかのストレスが加わって四倍体が生じたのなら、運良く性別の異なる四倍体が近くにもう一匹いるかも知れません。そうすると四倍体の系統が生き残れる可能性が出てきます。

        • by Anonymous Coward

          その1個体の子孫がたまたま偶然生き残って定着できたら、その血族が新種になる。全ゲノム重複ほど極端な変異でなければ、ちょっと新しい性質を持った血族がその種に追加されるだけ。

          そうじゃなかったら、単発の珍しい特徴を持った個体として生物史に埋もれて消える。遺伝子疾患とか奇形と呼ばれるものの一部もそれ。品種改良なんかは、その手の特徴が強い個体をピックアップして無理矢理、品種として定着させたもの。やたらめったら一気に花を咲かせる枝→ソメイヨシノ、とか、耳が曲がる障害を持った猫の仔→スコティッシュフォールド、とか。

typodupeerror

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

読み込み中...