なにしてるの...?謎の機体「X-37B」は2年も地球を周回し続けている

  • 21,979

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
なにしてるの...?謎の機体「X-37B」は2年も地球を周回し続けている
Photo: Boeing/DVIDS

その目的はいまだのまま…。

1980年代から繰り返し宇宙空間と地球を行ったり来たりできる最新宇宙船として、ボクらの心を沸かせてくれたスペースシャトル。諸事情により、いまでは博物館くらいでしか見ることができません。でも、実はスペースシャトルそっくりな宇宙往還機「X-37B」が、いまも地球の周回軌道を回って飛び続けているのはご存じですか?

いまから2年前、上の写真のように、SpaceXの「ファルコン9」ロケットによって打ち上げられたX-37B。なななんと、先週の時点で、最長宇宙滞留記録を更新し、ついに719日を突破して、さらに記録を伸ばし続けています。

ちなみに、それ以前の最長記録も、やはり同じX-37Bが達成しており、2015年から717日20時間42分の滞留を成し遂げました。つまり、X-37Bは、宇宙空間から帰還すると、また地球から宇宙へと飛び立っていく、同じ機体を繰り返し使える宇宙船というわけなんですよね。スペースシャトルとの大きな違いは、X-37Bが無人機であるということにあるでしょうか。

X-37Bは、米空軍が再利用可能な信頼できる無人の宇宙空間でのテストプラットフォームを確立するため、その技術の実証を試験的に進めるプログラムで用いられている軌道試験機(OTV Orbital Test Vehicle)です。X-37Bの主な目的は2つあり、米国の将来の宇宙計画で必要となる再利用可能な宇宙船技術を確保しつつ、宇宙空間から地球へと持ち帰って進められる実験プロジェクトを推進します。

これまで米空軍は、X-37Bについて、こんなふうに簡潔に説明するにとどめており、そもそもどんな実験を進め、なにが明らかになったのかなどは一切公表されていません。今回の5回目となる「OTV-5」ミッションについても、いったい何をいつまで進めていくのか、まったく明かされていませんよ。

なにはともあれ、米国内にはスペースシャトルのような無人宇宙船を、2年間も地球の周回軌道へ送り込み、必要とあれば、いつでも地上へ帰還させて滑走路に着陸させられる技術が保持されていることだけは確かなようです。これで夢のようなすばらしい計画が実現するとか、なにか明るいニュースでも発表されるといいんですけどね~。