Rolandのドラムマシン「TR-808」が未来技術遺産に登録。電子楽器の登録は史上初

  • 8,921

  • author ヤマダユウス型
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
Rolandのドラムマシン「TR-808」が未来技術遺産に登録。電子楽器の登録は史上初
Image: Roland

名実ともに歴史的銘機になりました。

スニーカーになったりTシャツになったり、Rolandのドラムマシン「TR-808」の愛されっぷりといったら、年々うなぎのぼりな気がします。先の2019年8月8日(ヤオヤの日)にはソフトウェア版も発表されたりと、新情報にも事欠かない。

して、世界中で愛されているTR-808が、このたび国立科学博物館により2019年度「重要科学技術史資料(愛称:未来技術遺産)」に登録されたと発表されました。電子楽器が同資料に登録されるのは史上初だそうな。すごい!

いわく、「科学技術の発達上重要な成果を示し、次世代に継承していく上で重要な意義を持つもの」「国民生活、経済、社会、文化の在り方に顕著な影響を与えたもの」が、未来技術遺産に登録されるとのこと。1980年に発売されたTR-808が、その後の音楽史や電子楽器の在り方に影響を与えたのは紛れもない事実。サウンドだけでなく今ではそのビジュアルもアイコンですものね。

ビジュアルといえばTR-808はガジェット的な魅力だったり、カラーリングのアイコニックさだったり、そうした要素も大きな魅力だと思うんですよ。楽器という枠を超えてカルチャーになりつつある、そんなプロダクトだからこそ、スニーカーになったりもするんでしょう。マジ愛されてるわぁ。

あと、TR-808の歴史が気になった人には、ドキュメンタリー映画『808』がオススメです。っていうかドキュメンタリーを一本作れるくらいの楽器ってことですから、その意義深さたるや推して知るべしといいますか。

また、2019年度の未来技術遺産には、ヤマハの電子オルガン「D-1」、デジタルシンセ「DX7」、FM音源LSI「YM3526」と「YMU757」や、ソニーのCDプレーヤー「CDP-101」、「D-50」なども登録されています。80年代は音楽史の揺籃期、はっきりわかんだね。

Source: Roland, 国立科学博物館