トヨタの研究機関が作るメイドロボがいれば家事はぜんぶ自動化できる?

  • 10,339

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
トヨタの研究機関が作るメイドロボがいれば家事はぜんぶ自動化できる?
Image: Toyota Research Institute/YouTube

ロボットには家事ですら大きな挑戦です。

トヨタの研究機関「トヨタ・リサーチ・インスティチュート(TRI)」が、未来のメイド・ロボットになりそうかもしれない、家事手伝いロボを研究開発しています。これはVRを使って動きを方を記憶させ、食器の片付けや床掃除などをこなしてくれるのです。

Video: Toyota Research Institute/YouTube

人間をサポートする身近なロボットを目指す

TRIの説明では、彼らは「家庭用補助ロボットを実現可能にするために必要な、技術的ブレイクスルーの製作と証明に重点を置いていることから、家庭で人間レベルに使える汎用ロボットを作っている」とあります。

ということで、このロボットはターゲットを自宅にいる老人に絞っています。出先でのアシストよりも、家庭内で細々と出てくる家事を代理でこなしてくれるのは助かりますよね。

VR空間で人間がデモを行う

各家庭は間取りや、物を置いている場所もそれぞれです。なのでいちいちプログラミングするのではなく、VR空間で人間がやって見せ、その動きをまるっとロボットに憶えてもらうようにしています。

一度仮想現実内でタスクを教えれば、あとは機械学習が動きを調整し、それを繰り返しやってくれます。そしてロボットは、その学習データを「フリート・ラーニング」でそのたのロボットたちにもシェアすることが可能。

老人にVRは難しいかも?

このロボットはまだ試作品なので、市場に出ることはないそうです。ですが世界中で確実に到来する高齢化社会に備え、TRIはこうした家事手伝いロボを作っています。

ロボットにVRで動きを教える点はユニークですが、お年寄りがVRに馴染んでいないと、加えてVR機器が揃っていないとハードルがやや高そうな気がしました。最近は人間の手でロボットを動かして行う「動作記憶」機能を搭載したアームなども多いので、そっちのほうがスムーズかもしれませんね。

実はけっこうロボット開発しているトヨタ

トヨタはほかにも、シュートを絶対外さない。トヨタのバスケットボールAIロボット「CUE」や、自分の分身のように動かせるトヨタのヒューマノイド・ロボット「T-HR3 」、それに東京五輪会場でさまざまなサポートを担うロボットもいろいろ作っているんです。自動車だけでなく、ロボットもこんなに!? と驚く人も多かもしれませんね。

Source: YouTube via Fresh Gadgets