複数の鍵を1つにまとめられるオーガナイザーが数多くある中、現在machi-yaでクラウドファンディングをしている「keycabins」はその一歩先をいくアイテム。

複数の鍵をスマートにまとめられるだけではなく、UBSや車の鍵も管理できるカスタマイズ性が売りです。

今回実物をレンタルしましたので、その使いやすさからカスタマイズする方法までをご紹介します。

ジャラジャラ音がしないスイス製キーオーガナイザー

DSC07661
Photo: 島津健吾

「keycabins」は、手のひらサイズのスイス製オーガナイザー。複数の鍵を1つにまとめ、スイス・アーミーナイフのように必要な時だけ、必要なツールを取り出すことができます。

DSC07650
Photo: 島津健吾

一番の特徴は、複数の鍵をスマートにまとめられるため、鍵がぶつかりあうジャラジャラとした音がしないこと。

鍵を複数持っていると、管理が大変なだけではなくジャラジャラとした音が耳障りになることもありますが、「keycabins」は鍵を半ば固定して持ち運べるため、鍵が擦れ合うことがなく音がしません。鍵の持ち運びがとってもスマートになります。

DSC07659
Photo: 島津健吾

また、個人的に感動した点は以下の3つです。

  • デザインがスマート
  • 鍵以外も持ち運べる
  • カスタマイズが楽しい

デザインは、スイスのチームによるもの。マルチツールの代表格であるアーミーナイフのように洗練されており、機能性だけではなくデザイン性にまず目がいきました。

1567136354091
Image: machi-ya

また、鍵だけではなく、オプションでつけられるUSBなども一緒に持ち運べることもポイント。最近は出番の少なくなったUSBですが、鍵と一緒にしておけば、いつでも手元に置いておくことができ、安心です。

そのほかにも、車の鍵やオプションのボトルオープナーも一緒に持ち歩けるあたりが、マルチツールのようで重宝しそうでした。

そしてもう1つ、カスタマイズ性の高さが「keycabins」の魅力を高めています。

カスタマイズで自分だけのマルチツールを

1567136279424
Image: machi-ya

人によって持ち歩く鍵も違えば、持ち歩きたいツールも異なります。しかし、多くのマルチツールはカスタマイズはおろか、一生使わないようなツールもついているところが難点。

一方、「keycabins」なら必要なものだけを選りすぐって取り付けられるため、ある意味ミニマルなマルチツールだとも言えます。そこで今回、普段使っている鍵を色々と取り付けてみることにしました。

まず、ネジを取り外します。コインで簡単に取り外すことができました。

DSC07642
Photo: 島津健吾

分解にかかった時間はほんの数秒。分解すると、そこにはワッシャーやスペーサー、ネジなどがあります。あとは、自分が取り付けたい鍵をネジに通して、また閉めるだけ。

DSC07644
Photo: 島津健吾

左右2箇所にそれぞれ鍵を取り付けられますが、両方のバランスを考えて取り付けなければなりません。片方が少なすぎる場合は、ワッシャーやスペーサーを入れて高さ調節を行います。

DSC07647
Photo: 島津健吾

最後にネジを閉めれば、この通り自分だけのマルチツールが完成!

DSC07673
Photo: 島津健吾

今回は、オプションで付けられる16GBのUSBも取り付けてみました。そのほかにも、ボトルオープナーやポケットにひっかけられるクリップなどもオプションで選べます。

最大14本の鍵を持ち運べる!

1567136298057
Image: machi-ya

入れられる本数ですが、延長ネジを使えば最大14本も入れることができます!

・ミニマムサイズ:1本~6本 ・延長ネジ(5mm)使用:~8本 ・延長ネジ(10mm)使用:~12本 ・延長ネジ(5mm+10mm)使用:~14本

材質は3種類

DSC07681
Photo: 島津健吾

材質は、寄木張りのフローリング材から作られた天然無垢材、軽くて頑丈なカーボン、リバーシブルプレートのアルミニウムの3種類から選ぶことができます。

お好みの素材とカラーをチョイスして、合計15バリエーションの中からお好みの1つを見つけてみてはいかがでしょうか。


鍵をスマートにまとめる、スイス製キーオーガナイザー「keycabins」は現在クラウドファンディングサイトmachi-yaでキャンペーン中。執筆現在、18%OFFの4,390円(税・送料込)からオーダー受付中です。 キャンペーン終了まで残り5日となりますので、気になる方は下のリンクからチェックしてみてください。

>>スイス製キーオーガナイザーの支援はこちら

Photo: 島津健吾

Source: machi-ya