効率や生産性を求めるあまり、身の回りが必要のないもので溢れてしまっていませんか?

そんな本末転倒な状況を打開するためにも、2020年は「減らす」ことをテーマに生活してみてはどうでしょうか?

今回のまとめは、不必要なモノを見極めてシンプルに生活するためのライフハック集です。

自分にいらないものを見極める

本当に大事なものを見極めることができれば、これからの生活が身軽になります。

11カ月間旅をしながら働いてわかった、生産性の本質

11カ月間旅をしながら働いてわかった、生産性の本質

もう一度シンプルに帰ろう。人生をより豊かに味わうための3つの再発見

もう一度シンプルに帰ろう。人生をより豊かに味わうための3つの再発見

集中したいときこそ「デジタル・ミニマリスト」になるべし。その理由と実践法

集中したいときこそ「デジタル・ミニマリスト」になるべし。その理由と実践法

SNS依存から抜け出す

私たちは日常の多くの時間をデジタルの生活に費やしています。

一番身近にあるスマホを使う時間、その中身を「減らす」ことも視野に入れてみましょう。

SNSを1日30分に制限するとメンタルヘルスが大幅に改善:研究結果

SNSを1日30分に制限するとメンタルヘルスが大幅に改善:研究結果

その返信が環境負荷に?不要なメールのやりとりを今すぐやめるべき理由

その返信が環境負荷に?不要なメールのやりとりを今すぐやめるべき理由

スマホを使いすぎずに“いい距離感”を保つには、どのアプリを残すべき?

スマホを使いすぎずに“いい距離感”を保つには、どのアプリを残すべき?

Gmailをミニマル化してすっきりさせる方法

Gmailをミニマル化してすっきりさせる方法

「減らす」精神は仕事にも活きる

生産性を求めるあまりに、逆に仕事に時間がかかってしまうことも。そんな時は、本当にそれ必要?と一度頭を切り替えてみることも近道かもしれません。

ムダな仕事を可視化して、残業を減らす3つの方法

ムダな仕事を可視化して、残業を減らす3つの方法

休暇中はオフラインに!休暇の強制取得で生産性が向上する

休暇中はオフラインに!休暇の強制取得で生産性が向上する

自分に必要なものに気づく学び

シンプルに生きること、こんな本から学べるかも。

「持たない生き方」と、そこから広がる可能性

「持たない生き方」と、そこから広がる可能性

「便利」はあえて遮断。ひとり時間でセルフケア&感性を磨く

「便利」はあえて遮断。ひとり時間でセルフケア&感性を磨く

「苦行」とは正反対? ミニマリズムを実践することで得られる11のメリット

「苦行」とは正反対? ミニマリズムを実践することで得られる11のメリット

さまざまなものを減らすことで、心機一転、新たな生活をスタートできるかもしれません。

2020年、自分にとって大事なものだけを見極めてみませんか?


Image : shutterstock.com