ニュース

愛知「ジブリパーク」'22年秋開業。地球屋やタタラ場再現、事業費340億

愛知県は4日、愛・地球博記念公園内に2022年秋開業を目指す「ジブリパーク」について整備概要を発表。映画「耳をすませば」の舞台をモチーフとした「青春の丘エリア」など、全5エリアの整備に伴う概算事業費は約340億円で、パーク完成後の来場者数は年間約180万人を見込む。

青春の丘エリアに建設される「地球屋」
(C) Studio Ghibli

ジブリパークは、2005年に開催された愛知万博跡地「愛・地球博記念公園」内に整備される新しいテーマパーク。整備・運営は、愛知県、スタジオジブリ、中日新聞社の3者で行なう。住所は愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1。面積は約7.1ha。

“スタジオジブリ作品の世界観を表現し、その作品世界を伝え残す”というコンセプトのもと、全5エリアを段階的に設置。ジブリパークの象徴として設置される「青春の丘エリア」、ジブリ作品の展示室や売店、喫茶が連なる「ジブリの大倉庫エリア」、サツキとメイの家と自然空間を再現する「どんどこ森エリア」の3エリアは22年秋、「もののけの里エリア」と「魔女の谷エリア」は23年開業を目指す。

青春の丘エリア
(C) Studio Ghibli
ジブリの大倉庫エリア
(C) Studio Ghibli
どんどこ森エリア
(C) Studio Ghibli

整備概要によれば、5エリアの建築/造園/展示・演示工事費で約310億円、設計・監修費などに約30億円を要し、合計の概算事業費は約340億円を見積もる。整備に当たっては、国からの交付金や起債をできるだけ活用するという。

5エリア開業時のジブリパーク年間想定来場者数は約180万人。愛・地球博記念公園全体では約280万人の来園を見込み、'18年度の来園者数・約156万人から大幅増を想定。

来場者数の推計には、日本各地の遊園地、水族館といった約40の類似施設(志摩スペイン村、ナガシマスパーランド、名古屋港水族館など)の施設面積、入場料、背後圏人口などのデータを基に作成したという。

波及効果の試算については、設備による建設投資に関する波及効果を約840億円と算出。開業により新たに創出される消費増に関する波及効果は、開業初年度で約350億円/年、5エリア開業時には約480億円/年と算出している。

'23年開業予定の「もののけの里エリア」
(C) Studio Ghibli
「魔女の谷エリア」
(C) Studio Ghibli
ジブリパークのエリア配置