マンボウを解体したことがある人は一度はやったことがあると思いますが、水中で鰭(ヒレ)を振るとただ振るだけで驚くほど進む。

「マンボウさんはジャンプで衝撃死する」 「マンボウさんはびっくりして死ぬ」 「マンボウさんは生きる最弱伝説」 そんなふうに考えていた時期が俺にもありました  _(:3 」∠ )_
206
おとも @kakasinezumi

@Osaka_Kaiyukan そんなにパタパタできたんかおまえ…

2019-09-13 18:51:11
やじひつじ⋈ @yajihitsujiZ

@Osaka_Kaiyukan 食べたとたんにパタパタが止まるのが……

2019-09-13 20:18:08
大阪・海遊館 @Osaka_Kaiyukan

「マンボウ、速いじゃん!本気出した動画が話題、世界記録の選手並み」 withnewsでご紹介いただきました(^^) マンボウについてとってもわかりやすくまとめてくださってます~ withnews.jp/article/f01909…

2019-09-15 13:52:32
リンク withnews.jp マンボウ、速いじゃん! 本気出した動画が話題、世界記録の選手並み マンボウは本気を出すと……? 海遊館(大阪市)のTwitterアカウントが「#共感してもらえない事」のハッシュタグとともに、投稿した動画が話題です。水族館の中でも、ゆっくり、穏やかに泳ぐイメージが強いマンボウ。動画では、エサに向かって想像… 2 users 414
しの(77.0kg) @raf00

今日は名古屋港水族館に行ったのですが、マンボウの餌やりショーの間、説明のお兄さんが「最近ネットで、ジャンプして着地の衝撃で死ぬという話が出回っていますが嘘です。消化できない、びっくりして死ぬ話も嘘です。この水槽の前でカップルの彼氏の方が自慢気に話してますが嘘です」と熱弁してました

2014-08-26 00:11:25
リンク withnews.jp マンボウ最弱伝説はウソ 「ジャンプで衝撃死」「太陽光で死ぬ」 愛くるしい姿が人気の「マンボウ」。水族館でおなじみの魚ですが、詳しい生態は謎の部分も多いです。ネット上では「海底へ潜ろうとして寒さのあまり死ぬ」「朝の太陽光を浴びると死ぬ」といった「マンボウ最弱伝説」が盛り上がり、激ムズの「マンボウ育成… 88 users 86
やきおむ @yaki_omu

みんなのイメージの中のマンボウ弱すぎん? twitter.com/raf00/status/5…

2018-12-28 10:30:31
アルビレオ@炙りカルビ @albireo_B

「それ死因として特定できるの?」ってネタがおおいからなーあれ twitter.com/raf00/status/5…

2014-08-26 18:03:51
空飛ぶひよこ/黒井ひよこ@羽無し朱雀6/2 @hiyoko_soratobu

最近ってか、マンボウはすぐ死ぬってネタは元々トリビアの泉じゃなかったっけ(o・д・)(うろ覚え) twitter.com/raf00/status/5…

2019-09-14 19:48:58
リンク withnews.jp ヤリマンボウ、江戸時代からネタにされていた!古文献が発掘した事実 現在、日本近海に出現するマンボウ類の魚は、マンボウやその仲間であるウシマンボウやヤリマンボウなどです。中でも水族館で飼育されているのはマンボウがほとんどで、実際に目にする機会も格段に多くなっています。ところが、これらの魚は形がいずれもよく… 3 users 184
国立公文書館 @JPNatArchives

画像は、江戸時代の「査魚志(まんぼうし)」より、茨城県大洗沖でとれたとされる巨大マンボウの図です。その大きさには当時の人達も驚いたそうです。#海の日 pic.twitter.com/FudIaxW7Ad

2016-07-18 12:30:12
拡大
钞狶 @yabaitukumogami

@itsumola 海で跳ねる行為が目撃されているとか…

2020-02-11 07:23:03
リンク withnews.jp マンボウ、ジャンプしたら死ぬって本当? 最弱生物説の発生源は…… 「マンボウは水面に向かって加速し、頭部から飛び出してジャンプします。その後は、体を横に倒して、側面を水面に叩きつけるように着水します。クジラのブリーチングみたいな感じですね」 2 users 25
wonder land @sekaino_owari__

@Osaka_Kaiyukan 器用なんですね。 そもそも、何故にその形になったのか不思議に思います🤔

2019-09-14 10:16:50
@itsumola

マンボウを解体したことがある人は一度はやったことがあると思いますが、水中で鰭を振るとただ振るだけで驚くほど進む。動画は手前に向かって一切力入れてないけど、推進力で腕が持ってかれる様子。前が硬くて後ろが柔らかい構造は振るだけでいい感じに捻れて推進力を生むのだ。 pic.twitter.com/zdkPM5Vec2

2020-02-09 21:28:31
なんだから @nan_dakara

@itsumola うしろの弾性のある部分が元の形に戻ろうとする力を利用して推進力に変えてんのか

2020-02-10 12:45:24
BUFF @geishawaltz

ああ、羽をバタバタさせて飛ぶ鳥のオモチャも前に骨が入っていて後ろは切りっぱなしだなぁ。そういう理屈か。 twitter.com/itsumola/statu…

2020-02-10 14:25:12
よーまんぼう @sunfish_320

ダイビングで習った 「硬く」「幅の広い」フィンほど 推進力を得られる マンボウのヒレもそういう事なのか!

2020-02-14 00:32:04
Kaz IWASAKI @iwachan77

@itsumola 足漕ぎカヤックの推進フィンがこれですね。 手漕ぎでどんなに頑張っても追いつけません。 youtube.com/watch?v=lD6OQh…

2020-02-10 12:01:14
拡大
@itsumola

@iwachan77 すごい!まさにマンボウの推進方法ですね。教えていただきありがとうございます。

2020-02-10 12:18:21
よこ/猫ブログもよろしく @kogebean

生き物の動き方はその獲得した体の形に大きく依存する、身体性というやつですね! 死んだ川魚を水流に入れると泳ぐように動くという。 twitter.com/itsumola/statu…

2020-02-10 16:42:31