ワイヤレス充電にすっかり慣れてしまうと、もっと快適にならないかと欲が出てきてしまいます。

そんなワイヤレス充電派なら、モバイルバッテリーもワイヤレスで決めたいところ。

Advertisement

Weliteの『MagSafe対応 ワイヤレス充電モバイルバッテリー』は、iPhone 12シリーズから搭載されたMagSafe対応のモバイルバッテリー。

iPhone 12シリーズのユーザーに、ぜひチェックしておいて欲しいアイテムです。

210214_wirelesscharger_01
Image: Amazon.co.jp

『MagSafe対応 ワイヤレス充電モバイルバッテリー』は、磁石の力で正しい位置に吸い付いてくれるので、接続に気をつかわなくていいのはもちろんですが、さらに、簡単には落ちないレベルで強力にくっついてくれるのもポイント。

通常のモバイルバッテリーのようにケーブルを接続させる必要がなく、安定して使えるのはメリットが大きいですよね。

さらに、5000mAhの大容量で、充電スピードも15Wの高速仕様。

iPhoneのバッテリーがかなりピンチな状態でも、ほぼ満タン近くまでスピーディーに回復してくれるはず。イザというときには、サッと取り付けてピンチを脱しちゃいましょう。

210214_wirelesscharger_02
Image: Amazon.co.jp

iPhoneに付けた状態で充電ケーブルを繋げば、iPhone側と本機のバッテリーに同時充電される仕様です。

多重保護システムを採用していて、先に本機側バッテリーが満タンになっても過充電になる心配はないということですから、安心してそれぞれが満充電になるまでコンセントに繋いでおけますね。

また、お使いのiPhoneケースによっては磁力が弱くなることがあるそうですが、この場合にはケース側に付属の円形パーツを貼り付ければ解決するとのことです。

有線での充電にも対応できますし、今からモバイルバッテリーを買い足すなら、とりあえずこれを選んでおけば問題ないでしょう。

あわせてチェックしたいアイテム

あわせて読みたい

極薄スマホスタンド『MOFT』がMagsafeに対応して、さらにクールに【今日のライフハックツール】

極薄スマホスタンド『MOFT』がMagsafeに対応して、さらにクールに【今日のライフハックツール】

スマホカメラで撮影のクオリテイを上げたい人におすすめ。『三脚一脚兼用 Bluetooth自撮り棒』【今日のライフハックツール】

スマホカメラで撮影のクオリテイを上げたい人におすすめ。『三脚一脚兼用 Bluetooth自撮り棒』【今日のライフハックツール】

iOS14の設定画面を長押しでショートカットする便利な小技

iOS14の設定画面を長押しでショートカットする便利な小技


Source: Amazon.co.jp

Image: Amazon.co.jp

Advertisement