インテルMac、macOS Montereyのあの機能が使えない…

  • 22,820

  • author 塚本直樹
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
インテルMac、macOS Montereyのあの機能が使えない…
Image: Shutterstock

乗り換え推奨でしょうか

とうとう発表されたApple(アップル)の次期OS「macOS Monterey」ですが、なんとIntel(インテル)プロセッサを搭載したMacでは複数機能が使えないことが判明しました。

macOS Montereyのサポートページによると、以下のmacOS Montereyの機能がインテル版Macでは利用できません。トホホ…

  • FaceTimeでのポートレートモードでの背景ボケ
  • PhotosアプリによるLive Textでのテキストコピー、貼り付け、検索、翻訳
  • Mapsアプリでのインタラクティブな地球の3D表示
  • Mapsアプリでの一部都市でのより詳細な表示
  • 一部言語のテキストからスピーチ機能
  • オフライン状態での音声入力
  • 無制限の音声入力(以前は1回あたり60秒という上限がありました)

このような機能が利用できない理由について、Rene Ritchieさんは「インテル版MacにはNeural Engine(ニューラル・エンジン)が搭載されていないからだよ」と述べています。macOS Montereyを完全に使いこなしたかったら、Apple シリコン搭載Macを購入した方がよさそうですね。

訂正[2021/07/13]誤訳「キーボード検出」を「音声入力」に訂正

Source: Apple via MacRumors