【Amazonプライムデー】保管場所のことは後で考えよう。デカい日用品まとめ【量こそ力】

  • 5,135

  • author ヤマダユウス型
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
【Amazonプライムデー】保管場所のことは後で考えよう。デカい日用品まとめ【量こそ力】

業務用、お徳用、n倍!

洗剤や掃除用品、今の時期ならアルコール除菌グッズも日用品の一種でしょう。スーパーではあまり見かけない業務用ボリュームのビッグサイズも、Amazonでは手に入っちゃうんですよねぇ。「こんなにいらないんだが」なサイズ感、味わいましょうぞ。

まずはジャブから、ナノックスの洗剤。超特大3.5倍の「もはやこれをメイン容器にしたいんだが」なやつです。ベッキー…。

我が家はマジカ派ですが、CMはキュキュットのほうが好き。約7回分の詰替えボトルです。この持ち手が良いよね。

夏はマジでまな板除菌が大事です、マジで。排水溝のベタつきも、泡ハイターでやっちゃってください。

業務用リセッシュっていう響きがまず良いですよね…。

ハンドソープはキレイキレイを信頼してます。で、やっぱり泡ですよ、アーワッアーワ。除菌シートがおまけで付いてくるみたい。

その除菌シートを10セット、どどんと合計100枚。持ち歩き用にいかがでしょ?

食後にテーブルを拭いたり、油汚れを拭き上げたり、おうちに常備したいアルコール除菌シートはこっち。

鬼のようにホコリをまとめてくれる、安心と信頼のハンディワイパーさん。ドラッグストアで買うとなんだか割高に感じてしまうので、こういうのもプライムデー頼み。

マイクロファイバークロスなんて、なんぼあっても良いですからね。

アルカリ電解水で油汚れを落とす、水の激落ちくん。コンロや床周りの油汚れくらいなら、コレとキッチンペーパーでイチコロだったりします。あれほんと科学って感じですごい。

そして最後はマスク、どどんと120枚入りです。夏のマスク、つらい…。

※価格など表示内容は執筆時点のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。

Source: Amazon