もうちょっと収納力があったら…。
普段使いのバックパックだと旅行やレジャーには物足りないこともありますよね。そんな時にはダッフルバッグという選択肢はいかがでしょうか?
姉妹サイトmachi-yaで見つけた「Aegis(イージス)」もそのひとつ。ミリタリー感もあるスタイリッシュな形状でバックパックにもなる3way仕様で対応力が高めの製品となっています。
お得な先行販売の終了も迫っていたので、改めてチェックしておきましょう。
素材感のあるスタイリッシュダッフル

「Aegis」は米国Boundary Supply社が手掛ける3wayユースが可能なダッフルバッグ。
新興メーカーながらクラウドファンディングなどを活用して人気バッグを生み出している、まさに今どきD2Cメーカーとも言えるでしょう。

ちなみにダッフルバッグのルーツは軍人や船員が使う丈夫な布製バッグなんだそう。
「Aegis」も形状はオーソドックスながら、生地の素材感やカラーバリエーションと相まってミリタリールックな印象。ルーツを感じられるデザインではないでしょうか。
防汚撥水で耐久性も良し

素材は耐久性などの機能を担保するためにこだわりを持って選定されているとのことで、単一のナイロン生地ではなく複数の機能性生地によって製造されているのだとか。

タフに使いたい時には必須の撥水機能もこのとおり。
急な雨などが心配な屋外スポーツやアウトドアにも気軽に持っていけますね!

収納力は十分にあり、カメラなどの機材を携行しての撮影旅行もしっかりこなせそうです。
シルエットが重要

「Aegis」は見た目の美しさにもこだわっているとのことで、素材や形状を工夫することで3wayのどのモードでも型崩れしにくく、スタイリッシュなまま利用できるようです。

手持ちやショルダー運用とは荷重方向が大きく異なるバックパックモードでもハリ感やシルエットが際立っていて、こだわりをしっかり実現できているのではないでしょうか。

なお、ショルダーストラップは簡易的なものでなく、本格的なバックパック用を採用し、背負心地も良いものに仕上がっているそう。
3wayのどのモードでも主役になれるデザインや商品思想が良いですね!
細部にもさまざまな工夫が

こだわりポイントはまだまだあり、例えばバックルは独自開発されたマグネット式のものになっています。
取り外しがより簡単になり、その装着感も気持ち良さそう。

その他にも底面やサイドにあるストラップで三脚やスケートボードなどを固定できたり、汚れ対策などが施されたシューズ専用コンパートメントがあったりなど、快適に使うための機能が盛り沢山です。
すっきりとしたシルエットかつ収納力も抜群な3wayダッフルバッグ「Aegis」は現在、クラウドファンディングサイトmachi-yaにてキャンペーンを実施中。
執筆時点では数量限定ですが15%OFFの24,900円(税・送料込)からオーダー可能でした。
お得なキャンペーン期間が終了する前に、気になった方は下のリンクから是非チェックしてみてください!
Image: from TR