スマホリングの新しいスタイルを提案! 「SYANTO V-ring」を試してみた

  • 7,162

  • lifehacker
  • Buy PR
  • machi-ya
  • author 山田洋路
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
スマホリングの新しいスタイルを提案! 「SYANTO V-ring」を試してみた
Photo: 山田洋路

こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。

ライフハッカー[日本版]より転載:

ただでさえ便利なスマホは、補助ガジェットによってさらなるパワーアップを果たします。スタンドやリングなんかの定番アイテムも優秀ですが、新たな手持ちスタイルを提案する「SYANTO V-ring(シャント)」もおススメです!

このスマホガジェットの革新的な点は、さりげなく常駐してスマホを使いやすくしてくれるところ。今回、プロダクトをお借りできたため、新アイテムの実力がどんなものかをチェックしてみました。

吸着パッドで薄型リングを貼り付け

ring-3(2)
Photo: 山田洋路

ペラペラの栞のようなガジェットが「SYANTO V-ring」。ぱっと見で、スマホライフをどう快適にしてくれるのかは想像できないかもしれません。

おなじみスマホリングはケース背面に粘着テープなんかで貼り付けて使いますが、「SYANTO V-ring」は一風変わった方法でセットします。

ring-3(6)
Photo: 山田洋路

このようにケースとスマホの間に挟み込んで両端をセット。充電ポートからクルっとリングが出ています。

ring-3(7)
Photo: 山田洋路

ちなみに、スピーカー用ポートからリングを通すことも可能。ほとんどのスマホケースに対応しています(詳しくはプロダクトページを確認ください)。

ring-3(8)
Photo: 山田洋路

貼り付けは、粘着テープではなく吸着パッドを使用しますので、何度でも貼り直しが効くとの利点があります。

ring-3
Photo: 山田洋路

背面に鎮座するスマホリングに比べて、存在感がすこぶる控えめ。スマホをポケットに入れる際もつっかえることがないですし、テーブルに置いてもゴロゴロしません。

syanto-0
Photo: 山田洋路

薄型(本体シートの厚みはわずか0.4mm)なのに強度はしっかりなので、安心してスマホが任せられます。

目線の位置を高めてくれる

ring(1)
Photo: 山田洋路

じゃまにならなくてよいかも…と軽い気持ちでスマホに取り付け、しばらく使ってみましたが。「SYANTO V-ring」の実力はそんなもんじゃありませんでした。

syanto
Photo: 山田洋路

なにやらスマホの使用感が違うと感じながら、SNSやメールをチェックしていると、画面に角度が付いていることを発見。目線の位置や首の角度も自ずと変化します。正直、最初は様式の違いに戸惑いましたが、慣れるとむしろラクに使えるように。長時間のスマホ閲覧ではこのちょっとした差が効いてきます。

スマホにフックが付いてピックアップしやすくなる

ring
Photo: 山田洋路

さらに、スマホにフックがあるとスマホの使い勝手が格段にアップします。テーブルやポケットのスマホをヒョイとひっかけてピックアップできるように。

ring(2)
Photo: 山田洋路

ポケットやバッグに入れる以外の新たなスマホの持ち運び手段としても機能。荷物で手がふさがっているときなんかに便利です。

ring-1
Photo: 山田洋路

命綱があるとスマホを落とさないとの安心感が生まれます。動画の視聴など横画面で扱う際も、スマホを安定して保持できました。

従来通りの持ち方でもOK

ring(3)
Photo: 山田洋路

また、存在感がないのはスマホの使用を自然なものに。ワイヤレス充電もそのまま使えます。

ring(3)
Photo: 山田洋路

スマホの持ち方を無理強いされず、選択できる点にも魅力を感じました。あってもじゃなにならない「SYANTO V-ring」、気分や場面によって従来通りスマホを扱っても支障がないですし、お気に入りのリングやスタンドともカニバりません。


さりげなくスマホにフックを追加できる「SYANTO V-ring」は、現在machi-yaにて支援を受け付けています。執筆時点では、超早体験割、一般発売予定価格より30%OFFの3,171円(税・送料込み)の支援コースが選択可能となっています。スマホに貼り付けて携帯できる画面クリーナー「SYANTO CLEAN」も付属でお得です。一度使い始めたら手放せない新型スマホリングをぜひこの機会に!

ご紹介しきれなかったプロダクトの魅力は、以下のWebサイトでご覧いただけます。


>>スマホはもう“握らない”。あらゆる重力から解放する「SYANTO V-ring」

Source: machi-ya