火災の欧州最大級原発、ロシア軍が制圧 ウクライナ発表

ウクライナ当局は4日、同国南部にあるザポロジエ原子力発電所がロシア軍に制圧されたと発表した。同原発では同日、ロシア軍の砲撃で火災が起きたとウクライナのクレバ外相が表明していた。

原子炉6基がある同原発は欧州最大級の発電能力を持つ。ロイター通信によると、火災が起きたのは原発の研修施設で、すでに鎮火した。国際原子力機関(IAEA)は「同原発の放射線量に変化はないとウクライナ当局から報告を受けた」としている。
※掲載される投稿は投稿者個人の見解であり、日本経済新聞社の見解ではありません。
この投稿は現在非表示に設定されています
(更新)

2022年2月、ロシアがウクライナに侵略しました。戦況や世界各国の動きなど、関連する最新ニュースと解説をまとめました。