Samsung一歩リード! 3ナノメータチップの生産スタート

  • 6,752

  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
Samsung一歩リード! 3ナノメータチップの生産スタート
Image: Samsung

噂通りでしたね。

Samsungが、3ナノメータチップの生産を始めたことを発表しました。プレスリリースによれば、3ナノメータチップ開発にはGAA(Gate-All-Around)トランジスタアーキテクチャを使用。5ナノメータチップと比べ、3ナノメータチップ初代は、消費電力を最大45%カットし、パフォーマンスは23%アップ。第2世代はさらにアップグレードされ、消費電力は最大50%カットした上で、パフォーマンス30%アップを予定しています。

220701samsung3nm01
Image: Samsung

Samsungは、一般消費者にとってはスマートフォンのイメージですが、チップ生産・供給も広くおこなっています。最大のライバルは、Appleにもチップ供給するTSMC。世界の半導体産業収益では、半分をこのTSMCが占めているのだとか。とりあえず3ナノメータスタートでは、Samsungに軍配があがったことに。

一方で、Samsungはチップ生産が安定していること、完成したチップの性能をまずアピールする必要があるからとして、米メディアは今後1年ほどはTSMCに大きく影響しないと判断。Samsungの3ナノメータチップ生産は、韓国の華城市の工場で始まり、平沢市へと拡大。現在、アメリカテキサス州にも超大規模チップ工場を建設中です。TSMCが3ナノメータチップの生産を開始するという2023年までに、どこまでSmasungがリードを広げられるかが今後の勝負の鍵となりそうですね。

iPhoneチップメーカー、2025年までに2nmプロセッサの生産開始へ

iPhoneのチップ製造もてがける台湾のチップ製造企業TSMCが、米国で開催された業界イベントにて、2025年までに2nmチップの製造を始めると発表しました。2...

https://www.gizmodo.jp/2022/06/tsmc-2nm-2025.html

Source: Samsung