こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。
ペンホルダーのないノートやスケッチブックに、簡単にペンホルダーを装着できる「Penclip Type-C2」。マグネットで挟んでとめる仕組みなので、紙を傷めずきれいな見た目をキープできます。今回、「Penclip Type-C2」をお借りできましたので、ほかにどんな使い方ができるのか試してみました。
ネオジウム磁石がピタッ!
「Penclip Type-C2」は、超強力なネオジウム磁石が両端に仕込んであり、ピタっとくっつく仕様です。磁石なので、ホワイトボードやノートパソコン、冷蔵庫の側面など、いろんなところに貼りつきます。
ちょっと仕事に行くときに、トップ画像のようにペンとノートを挟んで持ち歩くことも、下の画像のように付箋とペンをパソコンにくっつけて持ち歩くことも可能です。荷物が減るうえ、失くす心配もなくなるので、便利なことこの上なし。

思考も身の回りも挟んで整理

「Penclip Type-C2」しおりとして複数ページにまたがる個所をクリップしたりすることもできます。あとから付箋をはがす手間もありません。

いつも絡まってしまうコード類をきれいにまとめて片づけることも得意です。しかも、着脱が簡単なので、ファスナーテープのように、巻く手間が面倒だったり、細かいゴミが絡まったりということがありません。ケーブル類の整理整頓は、「Penclip Type-C2」が一番役に立つところかもしれません。
暗いところでも蛍光カラーの糸で見つけやすい

「Penclip Type-C2」にはさらに、どちらの面にも蛍光色の糸でラインが刺繍してあるため、暗がりでも探しやすいという特長があります。

バックの中でも「あれがない!」「これはどこいった?」と引っ掻き回さずに、見つけ出すことができます。私は金属製の名刺入れを愛用しているのですが、上の写真では、「Penclip Type-C2」のマグネットが別ポケットに入れてあった名刺入れにピタッとくっついていて、バッグの壁面にぶら下がっていたので、さらに探しやすくなっていました。マグネット、イイですね!
環境にやさしいリサイクルRPET生地を使った「Penclip Type-C2」は、今ならほぼ半額でゲットできるんです。姉妹サイトmachi-yaで実施中のクラウドファンディングプロジェクトでは、一般販売価格3,750円のところ、日本進出1周年記念・感謝企画の44%OFF 2,100円(送料・税込)での支援が可能となっています。
下記のページから詳細をご確認の上、エントリーしてくださいね。
>>新製品Penclip Type-C2、多機能で便利なペンホルダーのお披露目です♪
Source: machi-ya