良画質版(facebook)Watch these little birds meet their maker = A big bird named BUFF (B-52 Stratofortress) ?
— Thenewarea51 (@thenewarea51) November 10, 2022vs?
?Andrew Tancabel pic.twitter.com/L2NQCZyr1O

カナダとの国境付近で目撃された、米空軍の戦略爆撃機ボーイングB-52が鳥の群れに突っ込んでしまう瞬間のビデオです。端の2基のエンジンで吸い込んでしまった感じかしら。エンジンを8発も積んでる航空機だから大丈夫そうだけど、なかなか珍しいビデオだったので。

111 コメント
【技術】完全自動運転のタクシーが中国の深センで開始される。
アリババグループに支援されているAutoXが完全自動運転タクシーサービスのテストを深センで開始しました。まずは25台で深センの都市部限定ですが4日から走行しているんだって。これまでも運転席にドライバーを乗せての試験は行われていましたが、完全に無人での走行が許可されたのは中国初だそうです。
アリババグループに支援されているAutoXが完全自動運転タクシーサービスのテストを深センで開始しました。まずは25台で深センの都市部限定ですが4日から走行しているんだって。これまでも運転席にドライバーを乗せての試験は行われていましたが、完全に無人での走行が許可されたのは中国初だそうです。

60 コメント
【軍事】A-10攻撃機が兵器を発射する瞬間を激レア画角で。
この位置から撮影された映像はとても珍しい。ソフトウェアとシステムの更新後に全ての兵器の発射を試験するA-10攻撃機のビデオです。急降下で30mmを連射するのかっけえ(*°∀°)=3この速度に耐えられるGoProのマウントもすごいですね。
この位置から撮影された映像はとても珍しい。ソフトウェアとシステムの更新後に全ての兵器の発射を試験するA-10攻撃機のビデオです。急降下で30mmを連射するのかっけえ(*°∀°)=3この速度に耐えられるGoProのマウントもすごいですね。

39 コメント
やりすぎwwwウクライナ空軍スホーイ24の超危険なローパス(低空飛行)映像。
いやいやいやいやwwww左に駐機してる飛行機のツノに当たるかという高さしかないじゃんwwwウクライナのルーツィク空軍基地で撮影されたSu-24による超危険な低空飛行のビデオです。これ許可された飛行じゃないだろうなあ。映像に残ってるから後で怒られてそう(´・_・`)
いやいやいやいやwwww左に駐機してる飛行機のツノに当たるかという高さしかないじゃんwwwウクライナのルーツィク空軍基地で撮影されたSu-24による超危険な低空飛行のビデオです。これ許可された飛行じゃないだろうなあ。映像に残ってるから後で怒られてそう(´・_・`)

47 コメント
【軍事】イスラエルがミサイル防衛に巨大飛行船、エアロスタットシステムを配備。
なにこれおっきい。イスラエル国防省がアメリカのTCOMと共に開発したミサイルを検出し追跡できるレーダー、センサー搭載した巨大飛行船「エアロスタット117M 001 TCOM」を試験的に配備したそうです。そのビデオ。これは長時間上空から監視できるもので、この飛行船自体にも迎撃用ミサイルが装備される予定だそうです。またドローンのような小さな飛行物も検知できるんだって。
なにこれおっきい。イスラエル国防省がアメリカのTCOMと共に開発したミサイルを検出し追跡できるレーダー、センサー搭載した巨大飛行船「エアロスタット117M 001 TCOM」を試験的に配備したそうです。そのビデオ。これは長時間上空から監視できるもので、この飛行船自体にも迎撃用ミサイルが装備される予定だそうです。またドローンのような小さな飛行物も検知できるんだって。
関連記事

64 コメント
最後まで生き残った車が優勝というイギリスのとんでもレース「バンガー・レーシング」がなかなか過酷。
イエローフラッグとか誰も守ってねーじゃんwwwと思ったらそういう事なのか。これはバンガー・レーシングと言ってオーバルコースで行われるサバイバルレースでスピードや周回数を競うのではなく他の車に衝突させるなどして最後まで生き残った車のドライバーが優勝という競技なんだって。
イエローフラッグとか誰も守ってねーじゃんwwwと思ったらそういう事なのか。これはバンガー・レーシングと言ってオーバルコースで行われるサバイバルレースでスピードや周回数を競うのではなく他の車に衝突させるなどして最後まで生き残った車のドライバーが優勝という競技なんだって。

46 コメント
【動画】NASCARエクスフィニティ・ブリストルのラスト2周が熱すぎたwww
NASCARって後ろから突いたり軽い接触は毎度のことなんだけどこれはひどい。18日にブリストルで行われたNASCARエクスフィニティ・シリーズのラスト2周がとんでもなく熱かった動画です。最後横になりながらフィニッシュラインを越えた16番のA.J.アルメンディンガーが勝利しシリーズランキング2位に。これDAZNで見れるようになってほしいなあ。
NASCARって後ろから突いたり軽い接触は毎度のことなんだけどこれはひどい。18日にブリストルで行われたNASCARエクスフィニティ・シリーズのラスト2周がとんでもなく熱かった動画です。最後横になりながらフィニッシュラインを越えた16番のA.J.アルメンディンガーが勝利しシリーズランキング2位に。これDAZNで見れるようになってほしいなあ。

96 コメント
車を高速で走らせながらすり抜けをするドライバー視点の動画が(((゚Д゚)))
無茶苦茶やな(@_@;)しかも助手席に友人を乗せてこれかよwwwテキサス州のハイウェイで無謀なすり抜け運転をするドライバー視点のビデオです。サムネイルのシーンなんか見ているだけなのに体に力が入っちゃった。
無茶苦茶やな(@_@;)しかも助手席に友人を乗せてこれかよwwwテキサス州のハイウェイで無謀なすり抜け運転をするドライバー視点のビデオです。サムネイルのシーンなんか見ているだけなのに体に力が入っちゃった。

55 コメント
【下関競艇】ボートレーサー視点で見る大迫力のレース風景。
お客さんも入ってないしモニターも映っていないから訓練生の模擬レース的な走行なのかな?(有名な選手たちならごめんなさい)下関競艇のボートレーサー体験動画が面白かったので紹介します。4番の人めっちゃ見てくるやんwww
お客さんも入ってないしモニターも映っていないから訓練生の模擬レース的な走行なのかな?(有名な選手たちならごめんなさい)下関競艇のボートレーサー体験動画が面白かったので紹介します。4番の人めっちゃ見てくるやんwww
コメント
【動画】鳥の群れに突っ込んでしまうB-52ストラトフォートレスが撮影される。 へのコメント
コメントを残す
もっと関連記事

43 コメント
オランダで熱気球が住宅街に緊急着陸。その一部始終を記録した映像がこちら。
よくみんな「着陸しようとしている」「助けを求めている」と分かったなあ。オランダのユトレヒトでトラブルを抱えた熱気球が銃学外に緊急着陸しようとしているのを住民みんなで助けるという出来事があったそうです。そのビデオ。あのロープにしたって上の人と息が合わなければ難しいと思うんだけどこれはよくやった。熱気球がロープを落としたら着陸のサイン。またYouTube動画から新たな知識を得てしまった。
よくみんな「着陸しようとしている」「助けを求めている」と分かったなあ。オランダのユトレヒトでトラブルを抱えた熱気球が銃学外に緊急着陸しようとしているのを住民みんなで助けるという出来事があったそうです。そのビデオ。あのロープにしたって上の人と息が合わなければ難しいと思うんだけどこれはよくやった。熱気球がロープを落としたら着陸のサイン。またYouTube動画から新たな知識を得てしまった。

76 コメント
お前が言うなwwwwwwwスマホ運転中のレクサス女を撮影運転していて事故(´・_・`)
「きっと彼女はいつか人を殺すと思う」ってお前が言うなwwwwwwwリアルかフェイクかはおいといてこれはなかなか良いビデオだった。携帯で通話しながら運転とかまだアレだとしてもスマホでウェブ見てたりラインしてる運転手とかいるもんね。トラックの新聞運転とかいまだに見るし(´・_・`)
「きっと彼女はいつか人を殺すと思う」ってお前が言うなwwwwwwwリアルかフェイクかはおいといてこれはなかなか良いビデオだった。携帯で通話しながら運転とかまだアレだとしてもスマホでウェブ見てたりラインしてる運転手とかいるもんね。トラックの新聞運転とかいまだに見るし(´・_・`)

81 コメント
【動画】大馬力測定イベントでのエンジンブローの瞬間が危なすぎるwww
デカい部品が飛んでくるの怖すぎワロタ。インディアナ州のルーカスオイル・レースウェイで行われた自動車イベント「UCC2021」のダイノチャレンジで発生したエンジンブローの瞬間が怖すぎる動画です。2つ目で見るとすごいスピードで飛んでるね(@_@;)あれ誰かに当たっていたらヤバかったかもしれない・・・。
デカい部品が飛んでくるの怖すぎワロタ。インディアナ州のルーカスオイル・レースウェイで行われた自動車イベント「UCC2021」のダイノチャレンジで発生したエンジンブローの瞬間が怖すぎる動画です。2つ目で見るとすごいスピードで飛んでるね(@_@;)あれ誰かに当たっていたらヤバかったかもしれない・・・。

71 コメント
【動画】スペースXのスターシップ試験機、着陸に成功する。
日本時間6日8時24分、テキサス州南部のスターベース・テストサイトから打ち上げられたスターシップのプロトタイプ(SN15)がスターシップとして初めて着陸に成功しました。そのビデオです。過去4回は爆発していたからね。今回も最後に少し火災が起きたようですが無事鎮火したようです。
日本時間6日8時24分、テキサス州南部のスターベース・テストサイトから打ち上げられたスターシップのプロトタイプ(SN15)がスターシップとして初めて着陸に成功しました。そのビデオです。過去4回は爆発していたからね。今回も最後に少し火災が起きたようですが無事鎮火したようです。

112 コメント
何が起きた?忍法「煙隠れの術」級の大煙幕に包まれている大型バスが撮影される。
何が壊れたらこうなるの。ツイッターのコメントには「オーバーラン」という書き込みが多いようですが技術的な事は私にはわからん(´・_・`)ツイッターで話題の大煙幕に包まれている大型バスのビデオです。ここまでモクモクなのはめったに見ないね。
何が壊れたらこうなるの。ツイッターのコメントには「オーバーラン」という書き込みが多いようですが技術的な事は私にはわからん(´・_・`)ツイッターで話題の大煙幕に包まれている大型バスのビデオです。ここまでモクモクなのはめったに見ないね。

276 コメント
車道の右折レーンから右折しようとしている自転車。この右折方法はどうなの?
先月も似たようなのを紹介していますが、「自転車の右折方法でこれはどうなの!?というロードバイクの集団(削除、再アップ待ち)」明らかにおかしいよね。それよか怖くないのかしら?自転車は車道の端を走らないといけなくなったらしいけどこれは解釈が間違っているのかしら。
先月も似たようなのを紹介していますが、「自転車の右折方法でこれはどうなの!?というロードバイクの集団(削除、再アップ待ち)」明らかにおかしいよね。それよか怖くないのかしら?自転車は車道の端を走らないといけなくなったらしいけどこれは解釈が間違っているのかしら。

135 コメント
無茶したジャーナリストがレーシングトラックに踏まれて内臓破裂。色々とぶっ飛んでるなこれ。
ロシア南部のアストラハンで行われていたラリーレイドで大迫力のシーンを撮ろうとしていたジャーナリストがレーシングトラックに踏まれてしまうという事故が起きたそうです。そのビデオ。これ一番重さがかかるところで踏まれちゃったのね。この男性は内臓破裂及び外傷性ショックで集中治療室で治療を受けているそうですが危険な状態だそうです。
ロシア南部のアストラハンで行われていたラリーレイドで大迫力のシーンを撮ろうとしていたジャーナリストがレーシングトラックに踏まれてしまうという事故が起きたそうです。そのビデオ。これ一番重さがかかるところで踏まれちゃったのね。この男性は内臓破裂及び外傷性ショックで集中治療室で治療を受けているそうですが危険な状態だそうです。
この時期良くひき肉ができるんよな。
何だストラトス・フォーじゃないのか
アフターばーなーで乗り切った
前見てねぇのかよ
吸い込んで調子悪くなったのか慌てて推力上げてるな
見えた時にはもう回避は無理やろ、高速飛行してるし
鶏肉は美味しいから護らねば
B-52と接触できるほどの高度で飛ぶ 鶏 の群れ・・・わりとキモいw
スマホで撮影なら高度じゃないよw
離陸か着陸やろ
ニワトリは飛ばないだろとマジレス
やっぱバイカスってサイテーだな
軽度知的乙
鶏肉に当たっただけで落ちる空の要塞さん
空の要塞はB-17 B-52は成層圏の要塞
これはどう見てもバイカスが悪い
鳥が行き過ぎるまで止まって待ってやる余裕も無いのか?
飛行機は止まったら落ちるとマジレス
最近の飛行機はそうでもないみたいやで
B-52かなり古いし止まれない可能性がある
新型のロールスロイスのエンジンは、この特徴的な黒煙吐かないのかな?
落ちねえ飛行機なんか飛ばしてんじゃねえよまとめてしねばか
ちょっとでも高度上げればいいだけでは?
飛んでるB-52、やっぱ怪鳥感ハンパなくてすこ
なんで鳥やのに、お牛って言うんやろ?
またこんな化石使ってるのか
牡牛?
血の雨が降る?
他のエンジンの出力上げてる音がするな
百年使うってやつだろ
一機で何万人殺した事か
平和の象徴
見た目が本当に典型的な大型爆撃機だよな だからまだ採用される
王シフト!! て言ったかいま??
エンジンが8基もついてるんだから1基止ったところで問題ない
なんでB52って8発なんだろう。
最近の大出力エンジンに乾燥したら4発でいけるよね??
777に付いている推力40トンクラスのエンジンなら
二つで十分ですよ、勘弁してくださいよ
こいつやべえもの積んで空を徘徊してたし、大量の爆弾詰めるし
保険の保険でエンジンは多いほうがいい、それでも墜落してるが
カワサキのP1が4発なのもそういう理由なんだってな。
それにしても8発までなくていいと思うんだけどなあ。
B-52が出来た当時は1発当たりでそれほど大推力のエンジンが無かったので、数で勝負したんだろうね。
エンジン1基あたりならB-737のCFM56エンジンの方がよほどパワフル。
瞬間で粉になっとるな
あんなんでも運が悪いとエンジンぶっ壊れるんだから恐ろしい
エンジンは4個しか見えないけど
2個ひと組で吊ってある。
エンジンは2基ずつ下がってるから計8基
爆音で逃げない鳥も謎だし、未だにこんな単純な事故が防げないのも謎。ジャンボも未だにワイパー採用してるのもすごいよね。
小さい時に見たB52はほんとビルが動いてるみたいだったな
基地に引き返すために燃料投棄してるな。
この低空で燃料投棄するのか?怖えぇな。
解凍されてなければ即死だった
何とかしろ、野鳥の会
原因は病気と聞かされていたけど路上に大量に落ちてして死んでいる鳥のヒントになるかもしれないね。
ジェットの轟音で逃げない鳥はアホだとおもったが、
音速越えてたら音よりも早く爆撃機が来るから逃げれんわな。
そこまで早くなくても、自然界にはない速さで飛んでくるんだもんな。
対応できなくて事故になるのは必然だよね。
丸鳥ミンチのエンジン焼き
調理時間が伸びるとまずくなるから急いで帰らないとな
エンジン壊したら機長は怒られんの?
100年使っても大丈夫
一人でオナニーするのはやめてください!

本物の女の子がたくさんいるサイトです – 𝐍𝐔𝟒.𝐅𝐔𝐍