パスワードを忘れた? アカウント作成
16568955 story
テクノロジー

ChatGPTでランサムウエアを作成できる方法が存在する 38

ストーリー by nagazou
悪用 部門より
ncube2 曰く、

このところ一般マスコミでも連日のように目にするChatGPTであるが、今朝起きたら気になる記事が各新聞社のWEBサイトに載っていた。
例えば静岡新聞の記事によれば、ChatGPTに「ウイルスを作って」と入力しても通常は「倫理的にできません」と回答するが、ある特殊な命令を入力すると数分でランサムウエアが作成されたという。これまで、アンダーグラウンドでウイルス作成ツールが出回っていると言われていたが、こても時代に合わせてクラウド化の波が来たということか。

手元の紙の神奈川新聞によると、ChatGPTの開発元のOpenAIによると「悪用方法の全てを予測できない。実際の使用から学習し、より安全なAIを作る」と表明したそうだ。

ChatGPTの悪用に関してはさまざまな方面で問題視されているが、最近おこなわれたマクニカによるメディア向けの勉強会でも「ChatGPT Jailbreak(脱獄)」の最新手法や、ChatGPTを企業のシステムに組み込んだ際に想定されるリスクなどの話が出ていたようだ。「フィッシングメールに代表されるソーシャルエンジニアリングのための文章作成」と、「マルウェア開発のためのコード生成」などの具体例も出ていた模様(TECH+)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
typodupeerror

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

読み込み中...