2023-04-27

でもお前らホームレスがベンチで寝てたりテント張ってたりする公園自分の子供を遊ばせたりはしないんですよね

意地悪なベンチ バス停にも公園にも 公共の場で増殖する「排除アート」 | 沖縄タイムスプラス ニュース | 沖縄タイムスプラス

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1142116

綺麗ごとやめてくれますか?

  • 男が公園にいるだけで通報して「それの何が悪いんですか」ってふんぞり返るほどの寛容性のなさだからな ホームレスにだけ殊更ヨチヨチされたって空しいばかり

    • 子供に道を聞いただけで通報されて「事案」になる世の中ですから

      • 子供に道聞いて犯罪したアホの先人どもを恨んで。 そもそもGoogleマップもある時代に子供に道聞くってどんな大人やねん。 方向音痴やけど子供に道聞こうと思ったこと一度もないわ。

      • 通報されてる事例は実際は「道聞いただけ」ではないので

        • それ良かれと思って警察は伏せてるんだろうけど、結局地域住民間の不信感の連鎖を助長してるんだよなあ

      • 実際色んな選択肢がある中で知識語彙等々相対的に明らかに低い子供に道を聞くのはよほど頭が悪いのでない限り他の目的があると勘繰るのは特別おかしくはない。

  • 自分の子供がおらん人に言ってもノーダメやで

  • 全員NIMBY

  • Arturo_Ui 子供が遊びに来るような=街中の小さい公園に日中からホームレスの方々が滞在してるのは、最近だとまずお目にかかりませんが(=昼間は働きに出る人も多いし、何より通報...

    • この人何か痛い処を突いた気になってるんかもしれんけど、何を言いたいのかよーわからんというか ホームレスを警察使って排除するのと、座面対策して排除するのが、こいつの中では...

    • こいつのロジックまじでわからんのだが 自分のまわりでお目にかからないから何なの?滅多に目につかないものは気にしなくていいの? じゃあArturo_Uiが口出ししたがるようなどこかのマ...

  • 十数年前になるが、隅田川沿いにホームレスのバラックが立ち並んだときは、男の自分でも緊張しながら通ったよ。

  • しないなあ。何も言わず違うところに行くだけ

  • はてサってマジでこんな感じだよね

  • こういう奴には最強ワードで対抗だ 「でも女は下方婚しないよね?」 これでよし

  • esbee 当たり前だっつーの。マクロの思想とミクロの行動が一致してないと鬼の首を取ったようにはしゃぐの、頭悪すぎるだろ

  • 普通に遊ばせるけど?

  • 遊ばせるけど近寄らないよう言い含める。 あとトイレには必ず付き添うとかか。

  • いや「綺麗ごと」やめとんのは風呂はいれへん野外生活者やん😅

  • それどころか平日昼間に成人男性がうろついてたら通報するよね君ら

  • 遊ばせるかどうかはわからないけど都会ならホームレスがいる公園くらい見るだろ 駅とかにもいるし

  • ホームレスがいられるような公園を許容することと、そこに子供を連れて行かないこととは普通に両立するんじゃないの?

  • イギリスとかのリベラルは、こういう時にホームレスの人たちは尊重されるべきだと子に教え、実際にボランティアを親子で一緒にやるんだよね。 一方で日本のリベラルって、そういう...

    • 日本のリベラルは自分はやらずに政府がやれっていうだけなんだよね。

      • そう、自主性がないんだよ。 自分たちでやろうという気概がない。 批判ばかりの野党と言われがちなのも同じ原因だと思ってる。

        • ゲーテッド・コミュニティのリベラルと同じだね 普段は寛容な言葉を偉そうにしゃべるけど 本当に黒人が近くに来たら銃を向ける

  • 良く行く公園の穴の中で月に一回くらいおっさんが寝てるのを見たな 昭和~平成一桁の話

  • その1:まず第一に公園は個人の庭ではありません 揚げ足取りでもなんでもなく、公園はパブリックスペースであり、プライベートスペースではありません これは単なる事実です     ...

    • カッフェ、な。 『ガッフェ』と間違えると大変なことになるゾ

    • 本を借りて、"自宅"(ホームレスじゃないから自宅がある)や"カフェ"(ホームレスじゃないから収入もある)で本を読む ホームレスが嫌なら、公園から出て、ホームレスがいない別の公園...

  • なんで批判している人達に子供がいる前提なの? 子供なんていないんで、自分はどっちかっていうとホームレス側。

  • 『公園のような公共空間においてホームレスが占拠的な使い方をするようになっていたとしても、境遇を考えればその身勝手さは受任するべき範囲に収まる程度のものであり排除アート...

  • 体感治安を理由に他人を排除する差別者であり、弱者支援を望む者でもあり、公僕に文句を言うものであり、ただ財源の話になると急におとなしくなる者 って感じのトップブコメっぽい...

  • ほかのグループの子供や高校生集団、なんやらわからないお婆さんたちまで、誰かが先に使ってたら使えんわな。 押しのけて使えるわけがない。

  • でもお前らホームレスがベンチプレスしてたり肩に小さなテント乗っけてたりする公園で自分の筋肉を遊ばせたりはしないんですよね

  • お前はそうだね。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん