今年の夏、足元を飾るアイテムとしてリカバリーサンダルが注目されていますよね。
アクティビティ後の疲労回復シューズとしての機能はもちろん、リラックスした雰囲気、素足で履けるカジュアルさ、スポーティさを兼ね備えたファッションアイテムとしても人気なんです。
シーンに合わせて選べる3種類

サロモンがリリースした6代目のリカバリーサンダル「REELAXコレクション」は、サロモンならではの機能性も魅力ですが、ファッションアイテムとしても充実。
アウトドア、普段使い、屋内履きなど、シーンに合わせて選べるように3タイプのモデルが発売されています。
軽さが嬉しいビーサンタイプ


ビーチサンダル的に履くトングタイプの「REELAX BREAK 6.0」(税込7,700円)は、柔軟性と弾力性の高いEVA素材でつくられていて、ひっかかりや擦れがなく、裸足でも快適な履き心地が楽しめます。
アッパーがなく解放感たっぷりのデザインですが、リカバリーサンダルとして足元はしっかりとホールド。
軽量でササッと履けて脱ぎにくいデザインなので、アウトドアにも普段使いにもピッタリなアイテムなんです。
オフィスでも活躍しそうなつっかけタイプ


「REELAX SLIDE 6.0」(税込8,800円)は、足をつっかける形で気軽に履けるスライドタイプ。
天然ゴムを30%配合した大きめのEVAミッドソールで、クッション性に優れたソフトな履き心地を実現しています。
靴下を履いていても脱ぎ履きしやすく、室内履きにも最適。家のなかはもちろん、つま先部分が隠れるのでオフィス履きとしても便利に使えそうですね。
夏のバカンスには、たっぷり遊んだ後のリカバリーシューズとしてホテル履きなんかにも良さそう。
シューズとサンダルのハイブリッドタイプ


「REELAX MOC 6.0」(税込9,900円)は、シューズとしてもサンダルとしても使えるハイブリッドタイプ。
かかと部分が伸縮性のあるメッシュ素材のため、かかとを踏んでサンダル的に履いたり、踏まずに履いてシューズとしてアクティブに動くことも可能。
アッパー部分も通気性が良く、汗をかいても蒸れずに快適に過ごせそうです。

どのタイプもソールにボリュームを持たせたデザインに進化していて、ファッションアイテムとして大活躍しそうな予感。豊富なカラバリも嬉しいポイントです。
用途やファッションに合わせて最適な一足が選べるサロモン、リカバリーサンダルデビューにぴったりですね。
Source: SALOMON