麗しボイスを捉えるコンデンサマイクも接続できますよ。
ヤマハAG03など、PCとUSBで接続できる配信用ミキサー(オーディオインターフェース)は少なくとも1万円台後半、ちょっとよい機能を載せたものだと3万円台くらいがボリュームゾーンでした。
でも上海問屋が送り込んできた「ゲーミングオーディオミキサー」は、めっちゃ安い。公式サイトで買うなら4,980円で送料無料です。これは勝ち筋じゃなかろうか。

入力はマイクと3.5mmステレオミニ。PC側で鳴らしている音をループバックできるのかどうかは不明です。切り替えのためのスイッチ類がないんですよね。
マイクと3.5mmステレオミニの音は専用のフェーダーがありボリュームの調整がカンタン。モニター用のヘッドフォン出力、ラインアウトもスライダーでボリュームを合わせられます。

プリセットされた6種類のボイスチェンジャーと、効果音のサンプリング/ポン出しができるカスタムボタン×4も装備。微調整できる機能はないので、本格的なボイチェンとはクオリティに差があるでしょうけど、配信時のアクセントとするにはよさそう。
なんてったってお値段4,980円だもんなあ。初めての配信用としてピッタリかもしれません。
Source: 上海問屋