Appleの忘れもの防止タグ「AirTag」に新型のウワサ。どう進化するんだろう…?

  • 12,968

  • author 三浦一紀
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
Appleの忘れもの防止タグ「AirTag」に新型のウワサ。どう進化するんだろう…?
Image: Jack Skeens / Shutterstock.com

Apple(アップル)関連の著名リーカーであるミンチー・クオ氏が、X(元Twitter)でApple製紛失防止タグ「AirTag 2」の発売時期について投稿していました。

AirTag 2は2024年末登場かも

その投稿によれば、AirTag 2は2024年の第4四半期に量産されるとのこと。2024年の年末ってことですね。

AirTag 2ではどんな機能が搭載されるのかについては明らかにされていません。うーん、どう進化するのかな? 電池寿命が延びたりしてくれるといいんだけど。

空間コンピューターに統合される?

また投稿のなかで、ミンチー・クオ氏は

Appleが提唱する空間コンピューティングは、Appleが望む新しいエコシステムだと私は思っています。Vision Proを中心に、AirTag2を含むさまざまなほかのデバイスを統合していくでしょう。

と語っています。

つまり、AirTag 2も空間コンピューティングの一部になると。Vision Proと何かしら連携するってことですかね。

Vision Proを通してAirTag 2の場所がすぐにわかるとか。AirTag 2にカメラがついて、そのカメラがとらえた景色をVision Proで見られたりしたら最高ですね!

AirTagには普段からお世話になっているので、どんなアップデートが来るのか楽しみです。

iPhoneの「探す」が使える“ほぼ”AirTagは2,420円!

アイ・オー・データ機器の紛失防止タグ「ココタグ(GP-STAG)」シリーズは、iOSの「探す」アプリで見つかるほぼAirTagで、はじめからストラップやキーリン...

https://www.gizmodo.jp/2023/06/gp-stag.html

Source: X via 気になる、記になる…