再現度が高い。レゴで作ったゲーミングPC一式

  • 5,308

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
再現度が高い。レゴで作ったゲーミングPC一式
Image: LEGO IDEAS

小さくなって座ってみたい。

ゲーミングPCでゲームを楽しむ人は、極彩色に光るコンピューターやキーボードを使うのが定番かと思います。湾曲したディスプレイは没入感を高めますし、ゲーミングチェアと幅広のデスクも必須です。

実際に買い揃えると総額は青天井なゲーミング沼の世界ですが、これをレゴで再現したレゴビルダーが現れました。


レゴになったゲーミング環境

Brickmaster_85さんの「GAMING SET」は、現在LEGO IDEAS(レゴ アイデア)のイチオシになっており、筆者に届いたニュースレターにも載っていたほど。レーシングゲーム用のハンドルもあって本格的ですよね。

230907_lego2
Image: LEGO IDEAS

ゲーミングデスクに飾りたい

レゴ アイデアでは、1万人の会員から「サポート」という名の「いいね」が集まると製品化されます。もし製品化されたら、きっと数千円くらいでこのゲーミング環境が整うことと思われます。

レゴのキットにしては地味めです。しかし残り417日(執筆時)もあるので、きっと共感してくれる人たちがたくさん現れるでしょう。もちろん私もいいねして来ました。

Source: LEGO IDEAS

レゴ アイデアから、レトロな宇宙ポスター風味のオブジェが発売

レゴだけど浪漫あるインテリア。実際に走る1/1ブガッティ・シロンなどリアルな立体造形ですら再現できてしまうレゴですが、上に積み上げる真四角のブロックなので、本...

https://www.gizmodo.jp/2023/04/tales-of-the-space-age-lego.html