AIクローン政治家も登場? 2024年大統領選はAI戦略が鍵を握る

  • author Thomas Germain - Gizmodo US
  • [原文]
  • そうこ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
AIクローン政治家も登場? 2024年大統領選はAI戦略が鍵を握る
Image: Shutterstock

バラク・オバマ氏が大統領に就任したとき、選挙運動期間中のSNS戦略が決めての1つになったと評価されました。その後、トランプ元大統領、バイデン現大統領時代を経て、来年の大統領選挙はAIの力が大きく影響しそうです。

すでに共和党公式は、バイデン政権を批判するAI生成動画を公開しています。

選挙がAI合戦に? AIが作った動画がバイデン政権の批判に使われる

2009年、バラク・オバマ氏が大統領に当選した時は、わかりやすく語りかけるスピーチの上手さとともに、SNSの使い方も勝利の鍵になったと絶賛されました。時は流れ...

https://www.gizmodo.jp/2023/04/ai-joe-biden-re-elected.html

AIの存在が有権者の頭にある今、インタビュー映像・音声などが本物かどうか疑う声も以前より出てきやすくなっています。そんな中、本物ではないけれど偽物でもない政治家のAIクローンの登場です。

何語でも話せるAIクローン政治家

選挙活動の一環として、電話での支援活動呼びかけを行なうアメリカ。今や多言語をスラスラと操る政治家音声が確認されています。

ニューヨーク在住でスペイン語が母国語のある人の家に、ニューヨーク市長のエリック・アダムス氏から電話がかかってきました。もちろん本人ではありません。支援をお願いする録音メッセージです。この音声は単調ながらも流暢なスペイン語でした。

アダムス市長はスペイン語を話せません。

Video: THE CITY / YouTube

AI戦略の先駆者であるアダムス市長

アダムス市長が得意なのは、言語ではなくAI戦略。

今年10月、ニューヨーク市長執務室は、AIを使用し多言語でメッセージを発信していることを発表。他言語音声には、ユダヤ人移民が話すイディッシュ語、スペイン語、中国語、ハイチのクレオール語、広東語など、アダムス市長が話せない言語が含まれています。

また、多言語音声メッセージだけでなく、AI活用の一環として市のサービス・運営に関する質問チャットボットサービスも開始。チャットボットサイトには、時に不正確、有害、偏見のある内容が表示される可能性があるとの注意文が添えられています。

一部の人から、「市長は自分の国の言葉を話せるんだ」と有権者に誤解を与えるのでは?という指摘も挙がっています。

確かに、ニューヨークというマルチカルチャーな街では、自分のルーツに関わりがある人により親近感を覚える人もいるでしょう。しかし、アダムス市長は、「AIという言葉で不安になるのはわかりますよ。深呼吸でもして落ち着いてくださいよ」と、どこ吹く風です。

AI多言語戦略は流行中?

本人が話せない言葉を話すAIクローン政治家は、どうやら世界で流行の兆しを見せているようです。

例えばインド。ナレンドラ・ダモダルダス・モディ首相が人気のボリウッド曲を歌うAI生成動画は、選挙前にInstagramで公開され、350万回以上再生される大ヒット。他にモディ首相が話せないはずの主に南インドのタミル語、テルグ語、カンナダ語で歌う動画も拡散され、多くの人が観覧しています。

AI選挙活動

選挙運動で最も大切なのは、投票日までにより多くの有権者にリーチすることです。だからこそ、政治家は各地を飛び回り演説を行ないます。しかし、より1人1人に寄り添った選挙運動をするには、演説やイベント参加だけでは時間が足りません。だからAIです。

限りなく政治家本人に近いAIクローン。有権者の話す言語を話し、1人1人と擬似ディスカッションしてより深く公約をアピールすることもできるでしょう。

広告業界で常に懸念の声が挙がるターゲット広告。AIを活用することで、恐ろしいほど強化されていくはずです。

ネット上にあるあらゆる個人情報とAIを掛け合わせれば、同じ商品を宣伝する同じ広告キャンペーンでも、1人1人のニーズや好みに合わせて、より個別カスタマイズされた広告を表示させることができるようになります。個人の名前を呼びかけるなんてこともあるかもしれません。

AIを使った選挙運動、AIクローン政治家は、このターゲット広告の延長にあります。

プライベート感で支持獲得へ

インドのラージャスターン州議会議員選挙では、すでにAIカスタマイズされたAI選挙運動が始まっています。WhatsAppで立候補者のカスタマイズ音声メッセージを送る計画だそう。

このテクノロジーを開発する会社の担当者は、メディア取材にてこう語っています。

「政治家から通話メッセージが届いて、もし自分の名前を呼ばれたら、この政治家は自分のことを知っていると思ってファンになりますよね。永遠の支持者になってくれれば、他には何もいりませんよ」

大統領選にAIが及ぼす影響。トランプ前大統領のインタビューはフェイクか?

先日公開されたドナルド・トランプ氏へのインタビューはAI生成によるものではないかとの疑惑。大統領選にAIが及ぼす影響が懸念される。

https://www.gizmodo.jp/2023/09/trumps-ai-generated-interview.html