使用は261個だけ。1キットで3種類のガジェットが作れるレゴ

  • 13,360

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
使用は261個だけ。1キットで3種類のガジェットが作れるレゴ
Image: LEGO

組み替えてトランスフォーム。

フィルムカメラはデジカメに進化しましたが、今やスマートフォンで事足りる時代になりました。スマホは動画も撮れるので、ハンディーカムもお役御免になっちゃいました。

スマホが当たり前の子供にとっては、どちらのガジェットも馴染みがないかもしれませんね。

1キットで3アイテム

レゴの「レトロなカメラ」は、ひとつのキットから組み替えて3種類ができる「クリエイター 3in1」シリーズの新作。

大人には懐かしいけど子供には新しい、フィルムカメラハンディーカム、加えてアンテナ付きテレビの3種類が作れます。

231213_lego2_a
Image: LEGO

ギミックいろいろ

231213_lego3
Image: LEGO

フィルムカメラには布製ストラップと動かせるレンズ、装填可能なフィルムが。ハンディーカムは開閉式のモニターで実際に撮影しているかのようなごっこ遊びが楽しめます。

テレビの画面は付属ステッカーで番組を見ているかのような工夫があります。完成したら終わりじゃないのが良いですね。

懐かしさと新しさと

ブロックの個数は261個と少なめ。フィルムが懐かしい世代にも、知らない世代の子供と一緒に作るのも楽しいでしょうね。

たったの2,980円でお得感もあります。1月1日発売なので、正月休みにどうぞ。

Source: LEGO via The Awesomer