このページは1000mgが管理しています。 RSS設定 更新順130件まで。それ以降の古いものは表示されません。

ホンダのディーラーを出てわずか15メートルで事故ったサハラ300乗りwwwww

これは悲しいwwwww結構あるあるみたいだけど見るのが苦しいwwwwとてもいい笑顔だったのにね(´・_・`)真新しいサハラ300で出発したおっちゃんがディーラーの目の前で転倒してしまうという悲しいビデオです。これもやっぱりタイヤが新しいから?
2024年04月15日 12:00 ┃
93 コメント 事故車はこうして蘇る。ボディリペアの達人の手にかかると車はここまで修理できる。
スピードの出しすぎでスリップしてドーン!となってしまったのであろうフルボッコになったランボルギーニ。普通なら部品取りになりそうなその車を完璧な状態(見た目)に戻してしまう職人のビデオです。叩くか切るか引っ張るかなんだけど相当な技術だよね。日本にもこんな仕事をする職人っているのかしら。一部だけならやってもさすがに全体だとコストが合わない?
341 コメント 一時停止を守れ系ユーチューバーの男性、追突事故を誘発してしまう。(1分04秒から)
ああああ。追突事故は1分04秒から。まぁ確かに横断歩道を渡ろうとする歩行者がいる時は一時停止する義務があるし守らないとないと道路交通法違反になるんだけどさ、追突したのも追突した側が100%悪いんだけど。でもユーチューバーとしてのネタ作りの為かギリギリのタイミングで横断とかあるしどうなの?とプチ炎上ぎみになっているビデオです。
62 コメント 【動画】オープンカーで大きな水溜りに凸するおっさんがかっこいいイギリスの魔の道路まとめ。
1ヶ月ぶり2度目の紹介。イギリスのルフォード修道院近くにある立ち往生する車が続出な魔の冠水路まとめです。こんな道ぜったい通りたくないのにみんな普通に突っ込むんだなwwwレッカー屋さんが大活躍してた(笑)
128 コメント 運転姿勢ワロタwwwランチア・ストラトスのコンセプトカー「ストラトス・ゼロ」がすごいwww
今から約50年も前の設計なのに未来っぽいね。有名な「ランチア・ストラトス」のコンセプトカー、ベルトーネ作ストラトス・ゼロ(1970年)の始動音、走行風景です。ほとんど寝て運転するんだね。ほぼ全身が見えるほどの大きなフロントガラス。運転席の景色はどんなだろう。ちょっと気になる。
(Twitter)(予備)(予備)(予備)(予備)

関連記事

221 コメント これは罠だわwww大滝ダムの罠にはまってしまったNBロードスター乗りの悲しい動画www
ワロタwwwこれは絶望だなwww「この先車両通行不可」とか「行き止まり」って書いてくれないんだwww奈良県吉野郡川上村の大滝ダム周辺を探検していたNBロードスターが亀になってしまうビデオです。7分58秒からの分岐の先でも罠だし戻って左へ行っても罠。これはちょっとワロタ。
55 コメント 【動画】アストラロケット(LV0006)の打ち上げ失敗映像。
どこいくのwwwと思ったらギリギリ持ち堪えて上昇。ナスダック上場のロケット開発企業、アストラスペースが行ったRocket3.3の打ち上げ映像です。発射直後に倒れそうになったのをギリギリで耐えて上昇していくロケットとか初めてみた(°_°)ロケットは高度50キロまで上昇したところで地上からエンジンを停止させて海へ落下。搭載していた衛星は軌道に投入できませんでした。
73 コメント 雲海の上からハンググライダー。スイスの高い山の上から飛び立つ映像に(((゚Д゚)))
ハンググライダーって思ってる以上に安全な乗り物らしいけど・・・。動画1だけを見ると(((゚Д゚)))だけど2を見ると凄く気持ちが良さそうだね。プロのハンググライダーパイロット、ヴォルフガング・シエスさんによる雲海の上からハンググライダーが投稿後数日で1500万再生の大ヒット動画になっていましたので紹介します。
184 コメント 【動画】納車されて150メートルで事故。女子大生ライダーの納車ツーリングにドキドキする。
納車後1分で草むらに突っ込むのワロタwww「最初は誰もが初心者だから」とは言うけど女子ライダーってやばいの多くない?(´・_・`)話題になるから目に付くだけかもしれないけどネットを見ているとそんな気がします(´・_・`)購入店のレッドバロン筑紫野を出て150メートルで草むらに突っ込んでしまった女子大生ライダーのビデオです。(コメントより)

最新ニュース

コメント

ホンダのディーラーを出てわずか15メートルで事故ったサハラ300乗りwwwww へのコメント

  • 返信 743mg ID:cxMzgyNjM

    まじ!?

  • 返信 「隣の土地は借金してでも買え」 ID:cyNzY2MDE

    あほんだら

  • 743mg ID:Q0NzAzMjM

    あほんだら あほんだら

  • 743mg ID:czNjg2MzE

    ぼくのお姉ちゃんになってほすぃのさぁ

  • 743mg ID:k3MDI0NDM

    新品のタイヤは包茎みたいなもの
    一皮剥かないと油分で滑っちゃうのよねぇ

  • 743mg ID:g3Nzk2NTY

    タイヤ交換した際にバイク屋に必ず言われる「100km走るまでは滑るので慎重に」
    これを言わなかったらディーラー側が訴えられる世界だな

  • 743mg ID:EzNzcyNTk

    少し前にアジアンタイヤのアプタニーに替えたけど意外にもグリップや静粛性がブリジストンと大差なかった。値段が超激安で心配だったけど取り越し苦労でした。

  • 743mg ID:k3MjUyMjc

    バイカスが悪い

  • 返信 743mg ID:Q0Nzg4NDM

    日本製あるある。

  • 743mg ID:Q1MTU4Njg

    タイヤもバイクも日本製じゃないよ。

  • 返信 743mg ID:AwNTM5MTg

    滑るの分かってんなら、滑らないタイヤ開発しろよ

    ブリヂストン無能すぎるだろ

    ちなみに、ブリジストンじゃないからな、これ豆な

  • 返信 743mg ID:AzMjA3NjY

    いしばしだぜ!

  • 返信 743mg ID:Y2MTc2MjA

    こんにちはやで。

  • 返信 743mg ID:YyNzQ2MzM

    こんにちはやでおじさん
    こんにちわ

  • 返信 743mg ID:QzOTYwOTM

    遅えよ無能

  • 返信 743mg ID:c0NjA2MTg

    わざわざ撮影して、運転手の注意をまき散らす事で
    修理代を儲けようって魂胆なんだよな。日本人企業って

  • 返信 743mg ID:Q0NzEwNTA

    チョン製タイヤは滑りやすい

  • 743mg ID:Q0NzAzMjM

    チョン製のタイヤなんてあるんだね。

  • 743mg ID:I1NzU1MTU

    2000年ごろのドリフト界隈の話からアップデートしてない人

  • 返信 743mg ID:k3NzQ3MTg

    韓国製や中国製は集中して乗らないと怖いもんな☝️💦

  • 返信 743mg ID:Q1MjM5MDI

    さすが国民総精神病の遺伝子引いてるだけあるな妄想が激しい

  • 743mg ID:IyNTgyNTU

    ネトウヨこそ妄想の塊やしぜったい遺伝子持ちだよね

  • 返信 743mg ID:YyNTgzMTY

    あるあるある

  • 返信 743mg ID:IxOTMyMjc

    ナンバーがないない

  • 返信 743mg ID:Y1NjM1ODU

    林家一門かっ

  • 返信 743mg ID:M5OTU3MTA

    気が緩んだね。買って兜の緒を締めよ。

  • 返信 743mg ID:k3NzQ3MTg

    韓国、中国製なら転けた瞬間バラバラになってたな🤣

    最悪爆発もあり得るからな😨

    日本製だから傷がつく程度で終わるだろうけど😘

  • 返信 743mg ID:QzOTYwOTM

    外装チェックヨシッ!

  • 返信 743mg ID:k1MjM4Mzk

    オプションで補助輪つけて貰えばよかったのに

  • 返信 743mg ID:MxMDAwMDQ

    店員もこれを見るのが楽しみで仕事をしている

  • 返信 743mg ID:kwNzU5Nzg

    さっきあそこに砂を撒いてたのは店員だったのか

  • 743mg ID:g4MDcyNzY

    そりゃ修理費で儲かるからなw やったぜ

  • 返信 743mg ID:c1MzQ2NjE

    タイヤにワックスついたままだったんじゃね?整備不良みたいなもん。

  • 返信 743mg ID:IxMjMwNjk

    新品タイヤは滑りやすいんだわ

  • 返信 743mg ID:AwNjMyNjc

    ツルッツルだよな

  • 743mg ID:kwNzU5Nzg

     〆⌒ ヽ彡
    (´・ω・`) 呼んだ?

  • 743mg ID:E3NzQ2MDU

    ハゲだけにコメも滑ってるってかw

  • 743mg ID:U2MDgyNDc

    神の話は止めぃ!!!!!!!!

  • 743mg ID:AwNjMyNjc

    ハゲが喋った!

  • 返信 743mg ID:k3NjQ5MTM

    いくらタイヤがあたらしいったってこれはないだろ。
    砂でも浮いてたんだと思うぞ。

  • 返信 743mg ID:I2NjYyMzQ

    最近は転けただけで事故扱いになるのか

  • 返信 743mg ID:QzOTU4OTU

    まずはウィービングしてタイヤを温めないと

  • 返信 743mg ID:c0NjA0MzU

    タイヤの皮むきしてない状態でバイクを大きく傾けてはならない

  • 返信 743mg ID:c0NjE1NTQ

    新品のタイヤを売る前にあらかじめ皮むきしてくれるサービスが必要ではないか

  • 返信 743mg ID:c1MzQ2NjE

    手間が掛かるし、転んでもらったほうが修理費で更に儲かる

  • 返信 743mg ID:EzNjY4NTU

    バイク屋あるあるやな

  • 返信 743mg ID:Q0NzAyNzY

    砂埃がすごいのも有るな

  • 返信 743mg ID:c0NjE0Nzk

    そのあとが見たかったんだよなという動画が多いのはわざと?

  • 返信 743mg ID:U2NDA3ODU

    バイクやないけど、ホンダのシティターボIIブルドッグの発売してすぐにホンダディラーの出入り口のすぐ横の電信柱にめり込んでるん
    を目撃した事はあるわ。

  • 返信 743mg ID:k1MjM4Mzk

    あーこれは廃車ですね
    新車の購入をおすすめします
    ここにゴルフボール大の凹みもあるでしょ?

  • 返信 743mg ID:k0Mzg3MDE

    新品タイヤは滑るからね
    最初はアクセルガバ開けしたりあまり傾けないほうがいい

  • 返信 743mg ID:k1MjM4Mzk

    30年ほど乗ってるが、これで滑るわけない
    雨の日だったら走れないぞ

  • 返信 743mg ID:I1OTA4NjU

    バイク乗りは知っているだろ 新品タイヤは滑りやすい
    店主も忠告するよ 滑るから氣をつけてねって

  • 返信 743mg ID:UxNzAxNjM

    出会って十秒で外装ならし

  • 返信 743mg ID:U2NTQ5MzA

    新品タイヤは包茎なので剥かないと

  • 返信 743mg ID:k3ODUzMzI

    守りたいこの笑顔

  • 返信 743mg ID:kwMDg2NzE

    グーバイクでレビュー星1、2個付けてる奴らもそうやけど、全部嫌がらせやろどうせ。タイヤの空気圧パンパンにしてタイヤに油塗られたに決まってるやろどうせ。

  • 返信 743mg ID:c1NDMxOTY

    タイヤが新しいから路面の細かい砂が張り付いてグリップ無くしたんやろな。乗り慣れてないのも大きい

  • 返信 743mg ID:U3MjA0ODM

    タイヤ交換後のあるあるやな

  • 返信 743mg ID:I3MjI2ODA

    ホント、
    新車のタイヤはワックス塗ったようになってるから、それ教えとかなきゃ逆に転ばないで走るのが至難だよ。
    お店側が軽くペーパーかけとかなきゃダメだね。

  • 返信 743mg ID:kzNTMyMDY

    板金7万円かな

  • 返信 743mg ID:I3OTI4OTY

    ただの外人のハッピーアクセルのせい

  • 返信 743mg ID:Q1MTk5MjY

    タイヤが温まってなかったんや

  • 返信 743mg ID:U2MDkxMTk

    新バイクを買ったら店の店頭でバーンアウトでドーナツを描いてから出発しろよ

  • 返信 743mg ID:IxODM0NDk

    前輪が足払い喰らったようにずっこけるに一票

  • 返信 743mg ID:A0OTYxNDg

    いきなり公道は俺はこういうのが怖くて家までトラックで持ってきてもらった。

  • 返信 743mg ID:IxODM0NDk

    で家の前でこけると。

  • 返信 743mg ID:IxOTMyMjc

    自宅敷地で練習できるほど広いとな

  • 返信 743mg ID:Y3Mjk5MDY

    新車の扱いとかバイクや車乗ってたら心得てるやろに
    イキって飛ばしてるわけでもないのにもかかわらず
    曲がりながらアクセル開くとか…もう少し丁寧に乗れば良かったのに

  • 返信 743mg ID:Y1NTU0NTI

    皮が剥けてないからな。

  • 返信 743mg ID:k2NzYxODk

    俺も皮は剥けてないからな

  • 返信 743mg ID:I2MjU0MTI

    ホー包茎キョ

  • 返信 743mg ID:U1NDQxOTc

    俺が見たのは店を出て10mでこけてた

  • 返信 743mg ID:E1Mzc1NzU

    下手くそは補助輪付けて乗れよ

  • 返信 743mg ID:I3NzMzMDY

    バカはバイク乗ったって事故って死ぬか人殺すかなんだから三輪車でも乗ってろ

  • 返信 743mg ID:k3NTk0OTI

    こける倒れる乗り物でカウルとかパーツが高すぎなんだよ!白バイはメッキガードパイプあるけど転倒したらそれも変形傷つくし意味あるのかと思うわ(格好悪いから絶対税金で変えている)

  • 返信 743mg ID:k2Mjg0ODg

    新車買った時に店員からしつこいくらいに言われるやつやん
    まぁワイもこけそうになったけど

  • 返信 743mg ID:YyNjMwOTc

    新品にしたって滑りすぎちゃうw

  • 返信 743mg ID:Y5ODc0Mjc

    ドンマイちち

  • 返信 743mg ID:cwNTQyNzU

    店出てすぐ廃車とか痛すぎ

  • 返信 743mg ID:cwNjQ0NzU

    「ばかめ、と言ってやれ」
    「はぁー?」
    「バカメ!だ!!」

  • 返信 743mg ID:A3MTI5NDg

    出来る営業マンならすかさず「傷つたけど高値で下取るよ、新しいの行っとく?」と営業かけるだろう

  • 返信 743mg ID:czNjIwMTQ

    昔、ZOOKでそうなりかかったわw 重心が高くて重量配分をミスったがギリギリで持ち直した

  • 返信 743mg ID:U2NDA5Mzg

    何十回もタイヤ交換してるけど一度もこうはならないわ
    多分技術の差だと思う
    最低限の技術があればこうはならないよ
    まあ実際多くの人はこうなってないからな

  • 返信 743mg ID:Y2ODgzNTA

    お姉さんに皮むきむきしてもらってから乗ってね♡

  • 返信 743mg ID:UxNzc5MDQ

    てか新車ちゃう

  • 返信 743mg ID:YwNjA2ODI

    新タイヤは皮むきしてないと滑るのよな
    これ量販店でもショップでも日本なら言ってくれるんだけど

  • 返信 743mg ID:M3MDgxOTI

    オフロード車はこの程度の転倒では壊れない。
    PCXでコケたら、ハンドル周りの外装が全部だめになり、修理代10万円以上と言われたので廃車にした。安い原チャリも外装が簡素だから丈夫だよ。

  • 返信 743mg ID:A3NTYxOTY

    タイヤ新品・道路の中央に砂利が原因やな
    あと新品のタイヤでバンクさせすぎや
    それとカーブでアクセルを回すな

  • 返信 743mg ID:A0MDcwNzg

    ていうか、撮ってるのバイク屋の店員?
    客の恥をネットに晒すなよ。

  • 返信 743mg ID:Y1OTU2OTc

    道路に砂が浮いていたんだろ
    流石に新品タイヤでもここまでは滑らんよ

  • 返信 743mg ID:cwNDI5OTI

    滑るぞ、今までお前がラッキーだっただけだ

  • 返信 743mg ID:k1NDM2MzI

    まあ、しゃーない、切り替えていこう。

  • 返信 743mg ID:Y3MDg1Mzc

    ピットの床でオイル付着したんじゃね

  • 返信 743mg ID:Q3OTE4NDc

    外国ってバンパーとかは傷がついてて当たり前って認識で、傷ついても気にせずそのままみたいだけど、バイクもこけて当たり前って感じかもよ

  • 返信 743mg ID:EwOTA0MDM

    親父の運転が下手

  • 返信 743mg ID:g1Nzc1MTM

    こんなのでコケるなら三輪に乗り換えた方がいいな

  • 返信 743mg ID:I2NTU4MTU

    新車はタイヤがテカテカだからなw

  • 返信 743mg ID:Y5MDA3NTA

    ヤラセだな

  • 返信 743mg ID:E5ODkxNDc

    新品のタイヤは滑る
    取り替えると暫くは慣らし運転するよう言われる

  • 返信 743mg ID:E2Njc2NTE

    オフロードは難しいね。

  • コメントを残す



    コメントの投稿には一定数の日本語文字を含める必要がありますのでご注意ください。URLはhを抜いて投稿してください(ttp://)

    もっと関連記事

    46 コメント 【感動】初めてのレッスン飛行で教官が意識を失ってしまった訓練生と航空管制の通信記録。(実際の映像もあり)
    この管制官が有能すぎて。生徒が初めてのレッスンだと発言する前に初心者だと見抜いているな。そしてそこからの飛行機に対する知識と生徒に着陸方法を教えるやりとりが教官レベルだった。初めての飛行レッスン中に教官が意識を失ってしまった訓練生と管制官のやり取りに日本語字幕をつけたビデオです。「今はあなたが機長です」この言葉カッコヨス。生徒の動揺を理解しながら適切にそして分かりやすく時には教官の体調を確認しながら優しく決して無理をさせずに着陸まで誘導。最後は感動して泣きそうになったわwww動画は全編と後編。3つ目はその時の実際の映像です。
    110 コメント 【技術】完全自動運転のタクシーが中国の深センで開始される。
    アリババグループに支援されているAutoXが完全自動運転タクシーサービスのテストを深センで開始しました。まずは25台で深センの都市部限定ですが4日から走行しているんだって。これまでも運転席にドライバーを乗せての試験は行われていましたが、完全に無人での走行が許可されたのは中国初だそうです。
    87 コメント 【GT4】トラブルにより勝利を逃すもマシンを押してフィニッシュした織戸学選手が話題に。
    あぶねーと思いましたが全車が通り過ぎた後だったんだね。岡山国際サーキットで行われたファナテックGTワールドチャレンジアジア。そのGT4で撮影されたBMWを押してフィニッシュした織戸学選手の動画が話題になっていましたので紹介します。動画タイトルにはガス欠とありますが、どうやらマシントラブルだったそうです。
    145 コメント 飛べたwww三輪自動車の屋根に回転翼を付けて空を飛びたかったイギリス人の挑戦動画。
    飛べてワロタwwwけどあぶねえwwwこええwwwwイギリス人のどんなアイデアだよ挑戦。リライアント・ロビン・マークII(イギリスの三輪自動車)の屋根にヘリコプターのようなローターを取り付けて空を飛んでみるというビデオです。
    45 コメント 細い細い運河を大型クルーズ船が通り抜ける内から外から動画がおもしろい。MS Braemar
    なにこれすごい。ぎりっぎりだね。幅24.6メートル、全長6343メートルのコリントス運河を通り抜けるオルセンクルーズラインのクルーズ船、MSブレーマー(幅22.52メートル)の内から外から動画です。これだけ大きな船なのに左右に計2メートルの余裕しかないのか。これは完全にタグボートに任せっきり?それとも連携して舵の操作を行っているのかしら。
    60 コメント そんな壊れ方するんだ(°_°)インドネシアで砂を積んたはしけが真っ二つに折れてしまう事故。
    インドネシアのスラウェシ島沖で発生した砂を積んだはしけが中央から真っ二つに折れて沈没してしまった事故のビデオです。ニュースによると積み荷はボーキサイトを砕いた砂。重機のオペレーターを含む作業員は全員退避していて無事です。完全沈没のシーンは動画2のラストに。
    76 コメント ナイトロシステムで爆発的加速力を得た世界最速のジェットスキー。CRT Nightmare
    お馬鹿な音がしているwww1分40秒からが本気モード。2段階のナイトロシステムを搭載してわずか3秒で50km/hから180km/hまで加速しちゃう世界最速のジェットスキーの映像です。そもそもジェットスキーだと50km/hでも怖い気がするんだけど。手元をパカパカ開けてるのはGPSとメーターの確認。