マイカー(トミカ)でドライブできたら最高じゃん!
ドライブはリアルでもゲームでも楽しいもの。それはきっとちびっ子たちだって、自分のマイカー(トミカ)たちでドライブできたらなぁ…とか夢を抱いているに違いありません。
そんなちびっ子ドリームが具現化しました。
お気に入りのトミカをセットして遊ぶことができる、ドライブ? お仕事? シミュレーター「トミカワールド トミカを運転!ハンドルドライバー」です。

スクリーンの手前にトミカをセット。ハンドルと連動して台座部分が左右に動くので、自分視点と俯瞰視点の両方を一気に楽しめる。しかも、自分のマイカーで!といった、一挙三得なソリューション。

画面のシートを付け替えることで、さまざまなお仕事体験ができるのも楽しそう。もちろん、エンドレスでドライブを楽しめるモードもあるので、大好きなマイカーでのロングドライブもOKです。
これ、やっぱ「自分のトミカで遊べる」ってところがエモさありますよね。
ちびっ子絶対にアガりまくるし、我が家のトミカコレクター(4歳児)に見せたら泣いてほしがるので、誕生日近くになるまでこの情報は封印しておこうと心に誓いました。
どこかで見たことある気がするんだけど…
あと、僕このおもちゃどこかで見たことあるし、遊んだことあるんだよなぁ…って。モヤモヤしてたんですけど、思い出しました。

これ(ドライビングターボ)でした。
こう実際比べてみるとデザインは全然違うけど、アラフォー世代の多くは記憶にある…はず! (メーカーもトミーだしね)