約90秒で設営。電動ポンプ内蔵テントが超楽チン

  • 7,591

  • author 岡本玄介
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
約90秒で設営。電動ポンプ内蔵テントが超楽チン
Image: LOGOS

夏休みに備えて用意しておきたい。

キャンプには必須、ピクニックならあると助かるテントですが…組み立てるのは面倒ですよね。

ポールを繋いで開いたテントの角に合わせて固定して、と大変な作業です。

約90秒で完成!

LOGOS(ロゴス)の「Tradcanvas オートエアマジックドーム DUO(電動ポンプ内蔵)」は、空気圧によりたったの90秒ほどで膨らむ楽チンなテント。

ポールが不要で、空気が満タンになると空気入れが自動で停止します。

Video: LOGOS 公式YouTube チャンネル/YouTube

空気入れに使うバッテリーは缶コーヒーより小さい円筒形で、USB-Cで充電します。

アウトドアで使いやすい工夫

ポール不要なので、たたんで運ぶときに軽いのもうれしい点。出入り口は広くてアクセスがしやすく、内部にはランタンを吊り下げられるフックがあります。

耐風性に優れた形で撥水加工と難燃加工で通気性もよく、紫外線を90%以上カットします。

240629_logos1
Image: LOGOS

時は金なり

テントの設営は楽しいですが、慣れると億劫になるりますよね。その時間を他の準備に使えたら効率的です。

6万6000円のお値段ですが、フライシート一体型時短もできるならアリだと思います。

Source: YouTube, LOGOS

ナゼ? ポンチョとして着られる簡易テント

何故このふたつをガッチャンコした!? アウトドアで使うアイテムで、あったら良いかも? というもののひとつがポンチョ。そしてテントほど密封しないけどサンシェイド...

https://www.gizmodo.jp/2024/05/metamorph-poncho-ispa.html