少し前から、一部のPixelユーザーから報告があがっていた問題。それは、GoogleのスマートフォンPixel 6を工場出荷状態にリセットすると石化するというもの。石化とは、まったく動かなくなってしまうということ。
この問題に対して、GoogleがPixelコミュニティで対応策について述べました。ただし、現時点での対応策はあくまでも場当たり的なもの。
対象はすべてのPixel 6
Pixel 6には3モデルあります。2021年のフラッグシップモデルPixel 6とPixel 6 Pro。さらに、その翌年発売された安価モデルのPixel 6a。今回のリセット石化問題は、この3モデルすべてで発生しています。
石化が発生するのは、最新システムアプデ後に工場出荷状態へリセットした端末。
公式の「とりあえず」対応
1番の対策は、工場出荷状態にリセットしない。これ。
でも、どうしてもリセットしないといけない場合は、まず最新版に端末をアップデートすること。そして、アップデートからリセットまで15分以上間をあけること。
すでにリセットしちゃった人は?
工場出荷状態にリセットしてもう石化してしまった人、残念ながら公式いわく今できることはなし…。ただし、すでに悪さしている原因は判明しており、今対応策を開発中とのこと。状況がわかりしだい、コミュニティページがアップデートされるので引き続きチェックしましょう。
工場出荷状態にリセットするのはどんな時?
多いのは、端末を手放すとき。新しい端末を買って、古い端末を買取にだす、または誰かにあげるという時です。石化すると、買取されないかもと不安になります。
そのほか、端末不具合でニッチもサッチもどうにもならなくなったとき。一部データを失う覚悟でリセットすることはあります。もし、その覚悟でリセットして石化したとしたら、悲劇すぎて泣ける…。
公式が原因究明するのを待ちましょう。
Source: Google