思わず自分の目を疑った。
それはいつも通りAmazonを眺めていたときだ。そういえばアレはどうなったのだろう?と、衝動的に思い出した。そして指が流れるように検索欄へ「Kindle」と打ち込んだ。希望を込めていた。ページが開いた。
まさか…だった。
年末以来まったくセールに出ていなかったKindle、それが27%OFFの1万980円で買えるのだ! しかもこれは過去最安である。迷うことなどあるものか。
大量の本を持ち歩ける、見やすい電子書籍リーダー

さて、口調を戻します。
Kindleはいくつかラインナップがありますが、お得感が高いのがこの「Kindle」ですね。
157.8mm×108.6mm×8.0mmという文庫本に近いサイズの電子書籍リーダーで容量は16GB。Amazonの電子書籍ストア(Kindleストア)からダウンロード購入した書籍や、自分で転送したテキスト・PDF文書など、数千冊の書籍をダウンロードして持ち歩くことができます。

特徴的なのはやはり画面が電子ペーパー(E Ink)ってところですね!
白黒画面で高精細。バックライトではなくフロントライトで画面を照らす方式なので、目に優しくまるで紙のような読み心地で読書に集中できます。日中の明るい画面でも読みやすいのもよし。
僕、過去モデル持っているんですけど、E Inkは本当に目に優しくて、長時間の読書が苦にならなくなりました。いや、ほんとびっくりよ。
あと、電力消費が異常に少なくてビビります。このモデルは公称値では1回の充電で最大6週間もバッテリーが持つそうな。大事なことなので繰り返します。6週間です。
バッグにスッと入れて、スッと取り出せて、片手で読める…。と、読書好きならマストなアイテムですし、今後安くなる日はいつかわかりませんので、欲しい方は今日ですよ!
Source: Amazon