イスラエル軍、中東放送局の記者殺害「ハマスに関与」、局側は反発
イスラエル軍は1日、中東の衛星放送局アルジャジーラのイスマイル・ゴウル記者を殺害したと発表した。軍は「イスラム組織ハマスの対外発信で中心的役割を担っていた」などと主張しているが、同局はゴウル氏のハマスへの関与を否定している。
同局によると、ゴウル氏は7月31日、ハマスのハニヤ政治局長が殺害された後、ガザ北部のハニヤ氏の生家を取材。この直後、車で移動中に空爆され、死亡した。
イスラエル軍は、ゴウル氏が昨年10月のハマスによるイスラエル南部への越境攻撃における戦闘の記録などに関与し、ハマスの戦果をアピールする役割を果たしていた、と主張。「ハマスの軍事行動に欠かせない活動をしていた」と説明している。
一方、アルジャジーラは「イスラエル軍が我々の同僚を狙って殺害したことを正当化している」と非難。ゴウル氏がハマスに関わっていたという証拠を、イスラエル軍は出していないとし、「イスラエルの凶悪な犯罪を隠匿するためのでっちあげで、うその証拠」をつくりだしている、と訴えた。
イスラエル・パレスチナ問題
イスラム組織ハマスが2023年10月7日、イスラエルに大規模攻撃を行いました。イスラエルは報復としてハマスが実効支配するパレスチナ自治区ガザ地区に攻撃を始めました。最新のニュースや解説をお届けします。[もっと見る]