サンモニ出演者、相次ぎ炎上 田中優子前法大総長「高市氏は安倍氏の女装。中は男でしょ」

市民団体の集会で登壇する田中優子氏=13日午後、東京都八王子市(奥原慎平撮影)
市民団体の集会で登壇する田中優子氏=13日午後、東京都八王子市(奥原慎平撮影)

27日投開票の衆院選に立候補している立憲民主党の新人候補が参加した公示前の集会で、法政大の田中優子前総長(72)が先の自民党総裁選で高市早苗氏が決選投票に残ったことについて「安倍(晋三)さんが女装して現れた」などと発言した。田中氏はTBS系報道番組「サンデーモーニング」の出演者で、同番組をめぐってはジャーナリストの青木理氏が自民支援者への「劣等民族」発言で同番組を含む地上波番組の出演を自粛したばかり。ネット上では批判の声も上がっている。

この集会は市民団体主催で、13日に東京都八王子市内で開かれた。田中氏は先の自民党総裁選で高市氏が決選投票に残ったことについて、「あ、まずいと思った。日本の歴史に残る最初の女性の首相がこの人だったら、ちょっと恥ずかしいでしょ」と指摘し、こう述べた。

「安倍さんが女装して現れた。言っていることは安倍さんそのものだ。女性がどういう歴史を歩んできて、どんな目に遭って今まで生きてきて、政治がそれに対して何をしないといけないのか、一度も考えたことないのだと思う」

田中氏が「だから、中は男でしょ。安倍さんでしょ」と続けると、会場からは笑い声が漏れた。

ネット上では「自分達が認めない女性は女性と認めないのか」「同様のことを自民党が行ったら、メディアも野党も大キャンペーンを張るのでは」などの批判が多数上がっている。一方で「その通り」という声もある。

田中氏は江戸文化の研究で知られ、平成26(2014)年から令和3(2021)年まで法大総長を務めた。

サンデーモーニングをめぐっては9月、コメンテーターのジャーナリスト、青木理氏がユーチューブの配信動画で自民党支援者を「劣等民族」と表現後、撤回し謝罪。その後の同番組には出演せず、すべての地上波番組の出演を自粛した。

青木氏の問題では、TBSテレビの龍宝正峰社長が記者会見で「われわれが放送する番組以外の発言だ。それに関してのコメントをこの場で申し上げるのは控えたい」と述べている。

衆院選候補が「戸別訪問」「ポスター掲示」をSNSでわざわざアピール

党派別獲得議席数

党派別獲得議席数

党派合計選挙区比例代表公示前
自 民19113259256
公 明2442032
立 民1481044498
維 新38231543
共 産81710
国 民2811177
れいわ9093
社 民1101
参 政3031
みんな0000
諸 派3120
無所属1212014
合計465289176465

政党公式アカウント

自由民主党 公式 X facebook youtube instagram
立憲民主党 公式 X facebook youtube instagram
公明党 公式 X facebook youtube instagram
日本維新の会 公式 X facebook youtube instagram
日本共産党 公式 X facebook youtube instagram
国民民主党 公式 X facebook youtube instagram
れいわ新選組 公式 X facebook youtube instagram
社会民主党 公式 X facebook youtube instagram
みんなでつくる党 公式 X youtube
参政党 公式 X facebook youtube instagram

会員限定記事

会員サービス詳細