防災アイテムを用意したいけど、何から用意したらいいかわからない…と思っている方も多いのではないでしょうか。
まずは普段から出しっぱなしにしておける、こんなアイテムを取り入れてみるのもアリかもしれません。
防災にはどれも必要な機能が7つも

こちらは「MULTI RETRO RADIO」。名前の通り、そして見た目の通り「ラジオ」ではあるのですが、実はラジオのほかに、ライト・アラーム(SOS)・モバイルバッテリー・音楽再生・時計・スピーカーの7つの機能が搭載されているんです。

特に気になるのはモバイルバッテリー。2,000mAhという必要最低限の容量ですが、手回し充電やソーラー充電ができるのはいざというときに助かりますね。
商品ページには「ソーラー充電はサポート機能となりますので、USB充電をメインにご使用ください」との記載がありますが、その手段があるか・ないかの違いは大きいです。

ライトの明るさもなかなか。スマホの懐中電灯機能と同じくらいの明るさはあるのではないでしょうか。

Bluetoothスピーカーとしても使えるため、自宅では仕事や家事のお供になってくれそうなところも◎。思わず出しっぱなしにしたくなる、昭和レトロな見た目もかわいいですね〜。
防災の「はじめの一歩」にぜひ。
Source: LAND Lifestyle Shop