コンバースらしいしっかり感が良いね。
2024年のスニーカーのトレンドのひとつは、ハンズフリーでした。手を使わず足を入れるだけでスルっと履ける快適デザインで、荷物を抱えたままの脱ぎ履きもラクラクってなわけです。
そんなハンズフリースタイルのスニーカーが、実はコンバースからも登場しています。2025年1月に登場した「CAVESTAR(ケイブスター)」シリーズは、コンバース初のハンズフリースタイル。
切れ目を入れることで脱ぎ履きがスムーズに

CAVESTARは、コンバースのランニングレーベルであるCONVERSE RUNNINGに新たに登場した「スリットスライド」に含まれるモデル。シューレースデザインの「CAVESTAR SLIT SLIDE」と、クロスゴアで留める「CAVESTAR SLIT SLIDE XG」の2種類が発売中です。

かかと部分に切れ目が入った独自の型を採用しており、靴を履く際にこの切れ目が広がることで足がスっと入る仕組み。履いたあとは切れ目が元通りとなり、かかとをしっかりサポートしてくれます。
ミッドソールにはランニングシューズと同様の空洞構造を採用。ウォーキングから軽いジョギングまで活躍するデイリースニーカーとして使いやすそうですね。

ナイキの「ゴー フライイーズ」、プーマの「ソフトライド フレックス」、チヨダの「スパットシューズ」などなど。各メーカーひとつはハンズフリーという時代ですが、遅ればせながらコンバースも参入。軽い運動もイケるのはいい差別化ポイントになりそうです。

「CAVESTAR SLIT SLIDE」と「CAVESTAR SLIT SLIDE XG」は、いずれも9,790円(税込み)。春の足元はこれくらい軽やかにしたいねぇ。
Source: CONVERSE ONLINE SHOP