20ギガで1,200円、使わない月は199円。日本通信のデータプラン良くない?

  • 12,399

  • author 小暮ひさのり
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
20ギガで1,200円、使わない月は199円。日本通信のデータプラン良くない?
Image: 日本通信

タブレットに入れておきたい!

格安SIMでおなじみのドコモ系のMVNO日本通信。合理的なプラン展開でコストを抑えて通信(+通話も)したいユーザーの駆け込み寺となっていますが、また新しく魅力的なプランが登場しました。

その名は「ネットだけプラン」。解説します。

音声通話なし、データ通信専用の割り切り型

このプラン、月額1,200円で毎月20GB のデータ通信が利用できるプラン。

これまでのスマホ向けプランと違うのは、音声通話なしのデータ通信専用のe-SIMプラン。主にタブレットやサブスマホ、もしくはサブ回線のデータ通信用SIMとして使いやすいデータプランとなっています。

2025_04_14nik01
Image: 日本通信

しかも、月間データ使用量が1GB以下だった場合は、自動的に月額199円へと下がります。ここがミソ。

たとえばサブスマホやタブレットって、月によっては全然通信しないこともありますからね。そのような寝かせているSIMに突っ込んでおいても、これなら199円。おサイフにも痛くありません。

まぁ、使う時は1GBなんてすぐに消費しちゃうけど、それでも20GBを1,200円ならコスパもかなり高めと言えますねー。

20GB、40GB、60GBの3つの上限設定

さらに20GBしか使えない…というわけではありません。

20GB(月額1,200円)、40GB(月額2,400円)、60GB(月額3,600円)の3つの上限設定があり、あらかじめ上限を設定しておけば、その容量まで使えるってわけ。

さらに、上限を60GBに設定しておいても、利用が20GB以下なら月額は1,200円でOKなんです。日本通信の優しさが心に染み渡るわぁ…。

これほんとサブのタブレットとかにピッタリな気がするんですが、どうでしょう?

僕のiPad mini(Cellular+Wi-Fi)、しばらく通信プランなしだったけど、これ突っ込んでおこうかなぁ。

Source: 日本通信