ジークアクスはHGだけど割とパーツは細かいのでRGとまではいかないが難易度はぼちぼちある。 とりあえず組みたいならEGがエントリーの名前通り難易度低いぞ。
そんな… CMだと女性二人がしゃべりながらでも作れるって雰囲気出してたのに…
そんなことより、女性二人としゃべりながらガンプラ作りたい…😟
法律が糞だからなぁ それ、風俗なんすよ
やる気の問題かもしれない うちにはガンダムダブルエックスのガンプラが組み立てたのとまだ箱入りのがそこそこある で、ガンダムダブルエックスを組み立ててる時は楽しいぞ そして...
HGが大人になった増田の指には小さすぎるってことじゃないかな? たぶん MGで再挑戦してみるとどうだろ
何十年とガンプラ作ってるけどGQuuuuuuXのシリーズは特段難しいよ。RG級。GQuuuuuuXの顔は自分も小さいパーツに苦戦したし、軍警ザクなんて前腕や腿のパーツ構成がアクロバティックでびっ...
RG級ってまじかよ てことはお値段も相応に上がってる? にしても、RG作るやつすごすぎる まず値段で躊躇するわ
組むのはともかく、ゲート処理クソめんどいよね
老眼
特にバンダイは何も言ってないけど同じシリーズの中でもそれは特に難しいキットなのでさもありなん
144/1スケールは老眼でもうむり 100/1スケールならイケんこともないはず
最近はそんなばかでかいのがあるのか
子どもの頃にどんなガンプラ作ってたか知らんけど 昔と比べてパーツ割りが細かくなってるところあるよ 昔だったらモナカみたいに前後ろ貼り合わせて完成!だったのに色分けのために...
トラバ・ブコメに「老眼」を指摘する声も多々あるようだが、 それに加えて、40代くらい以降は手指の水分がグッと減ってきて、摩擦力が無くなるのよw 20代あたりまでは、指の表面がシ...
ほんそれ!たまご難しい!
墨入れはなんでどの箇所でも黒にするのか気になってる 作例見るとなんか黒い縁取りされているようにすら見えちゃう 影を表現するなら周りの色と調和させた方がいいんじゃないのかな
そこは製作者によるのでグレー派やブラウン派もいるのだ。
お前の体にも墨はいってそう
バイス持ってないの?
・昔の主流はMGで今はHG/RG ・昔よりパーツわけが細かくなった ・よってそんなもん、気にするほどではない ・必要に応じてパーツピッカー、ピンセット推奨